法政大 合格者数「高校別ランキング2024」TOP3は私立高、50年前は…

法政大学2024年 大学合格者 高校別ランキング

大学通信は、2024年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「法政大学」合格者の高校別ランキングは、3位に大宮開成、4位に小金、5位に川和がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

ランキングは、国公私立大学の2024年度入試の合格者数を高校別に調査したもの(国公立は最終更新4月2日、次回更新7月末ごろ予定)。私立大は原則として、学校推薦型選抜・総合型選抜を除く一般選抜の当該方式におけるデータを掲載。国公立大は、合格実績のある学校への大学通信とサンデー毎日、週刊朝日の合同調査による人数を集計。未回答・非公表の高校は掲載しておらず、高校別合格者数を公表している大学は、大学発表の人数を使用している。なお、大学通信の掲載ランキングでは順位づけされていないが、リセマムでは合格者数に基づき順位づけした形で紹介する。

3月11日更新の最新データに基づく、法政大学の2024年度高校別合格者数ランキングは、3位「大宮開成(埼玉)」133人、4位「小金(千葉)」131人、5位「川和(神奈川)」130人、6位「山手学院(神奈川)」124人、7位「市立浦和(埼玉)」122人、8位「春日部(埼玉)」119人、9位「城東(東京)」117人、10位「市立千葉(千葉)」116人。

ランキング30はすべて首都圏所在の高校が独占。1位と2位、3位の大宮開成と、トップ3は私立高校が並び、公立トップは4位の小金となった。

一方、大学通信が発表している50年前(1974年)のランキングをみると、1~4位まで公立高校が並び、私立トップは5位。ランキング30には、福島県、新潟県、秋田県、北海道など、首都圏以外の高校もランクインしていたようだ。

法政大学の2024年度入試(2月16日発表分)は、志願者10万2,079人に対し、合格者2万2,325人で倍率は4.6倍だった。ランキング1位・2位の高校をはじめ、ランキングの詳細は大学通信のWebサイトで確認できる。

2024年「法政大学」合格者 高校別ランキングの1位は?

「法政大学」50年前の合格者出身高校ランキングはこちら

2024年 大学合格者 高校別ランキング

///

////

関関同立(///)

GMARCH(/////法政大学)

東京理科大学/上智大学/慶應義塾大学/早稲田大学

川端珠紀

© 株式会社イード