鎌田大地が「別れを告げる」 ラツィオ残留濃厚から一転、現地が退団報道「複雑な溝が生じた」

鎌田大地のラツィオ退団が決定的に?【写真:Getty Images】

契約解除条項の金額で相違か

日本代表MF鎌田大地の去就が一転したようだ。イタリア1部ラツィオへ残留濃厚から、「更新はせず、別れを告げる」とクラブ専門メディアが報じている。

2023-24シーズンよりラツィオでプレーする鎌田は、前任マウリツィオ・サッリ氏体制で出番を徐々に減らした。しかし24年3月中旬に指揮官が変わり、新たにイゴール・トゥドール監督が就任すると鎌田を中心的な存在に据えた。

鎌田もパフォーマンスを高め、今季はセリエA戦29試合出場で2ゴール2アシストをマーク。この得点は22-23シーズンセリエA王者のナポリ(第3節/2-1)、今季王者のインテル(第37節/1-1)から奪ったものだった。

6月末でラツィオとの契約が切れる鎌田。移籍情報に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は「ラツィオは給与面で合意した後、契約延長を完了するために鎌田大地が契約解除金の額に同意するのを待っている」と残留濃厚を伝えていたが、事態は変化したようだ。

ラツィオ専門メディア「La Lazio Siamo Noi」の情報によると、「鎌田は別れの一歩を踏み出し、延長オプションを行使しなかった」と日本人がクラブ退団に踏み切ったという。理由として、契約解除条項の金額でラツィオと鎌田が「複雑な溝が生じることになった」点を挙げている。

ラツィオは2000万ユーロ(約34億円)前後の放出条項を望んでいたが、鎌田はより低い金額(600万~700万ユーロ/約10億~12億円)を要望したとされていた。ラツィオ退団となればフリーとなる鎌田。今後どういった動きが出てくるだろうか。(FOOTBALL ZONE編集部)

© 株式会社Creative2