【岩槻】古民家で癒しのごはんとスイーツを♪「niwasaki cafe(ニワサキ カフェ) いわさ喜」

こんにちは♪埼玉地域特派員のtea-cocoです。

今回はどこか懐かしい、まるでおばあちゃん家に遊びに行ったようなレトロな古民家カフェをご紹介します♪

昭和レトロな雰囲気漂うカフェ

東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩6分ほど。岩槻愛宕神社の参道入口近くに佇むniwasaki cafeいわさ喜。昭和レトロな雰囲気の古民家カフェです。義理のお母様が住んでいた家をリノベーションして始めたカフェ。店名「いわさ喜」の"喜"はお母様の思い出として名前のひと文字を使ったそうです。

出典:リビング埼玉Web

庭先を通ってカフェ入口へ

梅や柚子の木、季節の草花など、今の時期は新緑眩しい庭を眺めながらカフェの入口へ♪カフェに入る前から癒されますね〜店内には靴を脱いで上がります。思わず「ただいま〜」と言ってしまいそう(笑)

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

間接照明がメインの店内は少し暗めで落ち着いた雰囲気♪本がいたるところに置いてあり、まるで小さな図書館のよう!カウンター席、ソファー席、読書が楽しめそうな机の席などがあり、その時の気分で選べるのもいいですね。

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

癒しの田舎ごはん♪

カフェのメニューには田舎ごはんと軽食、手作りスイーツなどがあります。田舎ごはんは特に人気。数に限りがあるので、確実に食べたい方は予約をおすすめします。飲み物も充実していて、庭で採れた梅や柚子を使ったジュースもあるんですよ♪

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

楽しみにしていた田舎ごはんをいただきました。野菜たっぷりの小鉢が8品とご飯とお味噌汁がついています。メインの豚バラと厚揚げの煮物は、少し甘めの味が身体に染みわたります~。

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

優しい味の手作りスイーツ

スイーツも外せませんね♪ブルーベリーソース添えチーズケーキをいただきました。しっとりとした口当たり。チーズの酸味とブルーソース、生クリームの組み合わせが絶妙で美味しい。

出典:リビング埼玉Web

ドリンクが充実

スイーツをオーダーする時に、メニューには"珈琲と良く合います"とおすすめされていましたが、庭の梅を使ったというジュースを飲んでみたくて梅ジュースをお願いしました♪

出典:リビング埼玉Web

さらに台湾茶もいただきました。

紅茶や日本茶など、"茶”とつくものはなんでも好きな私(tea-coco)。台湾茶はお湯のおかわり自由ということでおかわりをして、何杯もいただきました。とっても深みのある味わいの台湾茶でした。水色(すいしょく)も綺麗なんですよ。はぁ~ゆったりとした至福のひととき♪

ここだけ時間の流れがゆったりと感じます。

出典:リビング埼玉Web

庭の緑に癒されながら、たくさんある本からお気に入りの1冊を見つけて、ドリンクをお供にゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。癒されますよ!

出典:リビング埼玉Web

niwasaki cafe いわさ喜

住所:埼玉県さいたま市岩槻区本町3-17-10

電話番号:048-689-3388

営業時間:12:00~17:00(L.O.16:30)

定休日:土曜・日曜・月曜日

アクセス:東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩6分

駐車場:3台

https://www.instagram.com/cafeiwasaki/

© 株式会社サンケイリビング新聞社