超カワイイ古着屋『BREW used & vintage』@今治市玉川

こんにちは、Nの人ことNatuorhythmです。

みなさんは、『古着』はお好きですか?

私は、古着やお下がりが大好きです。

誰かから『受け継いだ』というストーリー性にも、魅力を感じます。

海外モノは、誰かと被ることが無いのも魅力ですね!

今回は個性的な一着が見つかるかも?

今治の古着&ビンテージアイテムを扱うお店をご紹介!

BREW used & vintage

出典:リビングえひめWeb

道後と今治を結ぶ、国道317号沿いにある『BREW used & vintage』。

中華そば『平八』のお向かいにある、カフェ『MAGNOLIA(マグノリア)』の2階にあります。

BREWの休業日である水曜日に、ヨガスタジオとして営業されているため、1階で靴を脱いで階段を上がるスタイルです。

出典:リビングえひめWeb

店内にはオーナーの関口さんが、アメリカ・カリフォルニアへ飛び、直接仕入れてきた服やアクセサリー類がたくさん!

日本のブティックではあまり見かけない、個性的な作りをしていたり、カラフルな色・柄だったりするものが多く、見ていてワクワクしてしまいます。

コーディネートで困ったら、関口さんに相談しよう!

出典:リビングえひめWeb

気になるトップスを見つけたものの、「どんな服と合わせたらいいのかしら?」と迷った私。

関口さんに、オススメのコーディネートを聞いてみました。

「華やかなトップスには、爽やかな白のボトムスを合わせるのがオススメです」

「サンダルを履いて、大きめの麦わら帽子を被って、海に遊びに行ってみられませんか?」

「他にも、コーディネートに困ったら、お気軽にお声がけくださいね」と関口さん。

おかげさまで、垢抜けた『夏らしいコーディネート』がイメージできました!

日本では珍しい!ヴィンテージ・アクセサリーの数々

出典:リビングえひめWeb

私が気に入ったエリアは、窓際のビンテージアクセサリー。

大ぶりなストーンや繊細な細工、ストーンの発色がどれも美しい!

「服もアクセサリーも、一品一品、私が気に入ったモノだけ仕入れました」と関口さん。

出典:リビングえひめWeb

華奢な女性に似合いそうな可憐なアイテムに、アメリカ先住民の力強そうなアイテムまで、品揃えはさまざま。

ストーンにも色々な意味があるそうで、自分のお守り代わりや、大切な方への贈り物にも良さそうです。

隠れた人気商品『グリーティング・ハガキ』

出典:リビングえひめWeb

贈り物に添えるのにぴったりな、アメリカンなメッセージカードも並んでいました。

これらのメッセージカード、「実は、すぐに売れてしまう人気のアイテムなんです」と関口さん。

メッセージカードの文化があまり浸透していない日本では、海外のメッセージカードの取り扱いはレアな部類らしく、ネット販売の世界では、ちょっぴり良いお値段で取引されている様子。

BREWでは、手に取りやすい価格帯で販売されているので、要チェックです!

『子連れOKで、ランチもできちゃう』古着屋さん

出典:リビングえひめWeb

子連れOKなBREWさんの店内には、キッズスペースが設けられています。

自分の服をのんびり選ぶ余裕のない、子育て中のママには嬉しい気遣い!

「1階マグノリアの『キッズランチ』を、ここで食べてもらうこともOKです」

「ゆっくり服を選んだり、のんびりカフェタイムをくつろいだりしていってくださいね」と関口さん。

出典:リビングえひめWeb

そんな子連れに優しいBREWさんですから、もちろん子ども服も扱っています。

作りも柄も、とってもキュート!

子ども服はすぐにサイズアウトしちゃいますが、1着2,000円からとお手頃価格なので、お財布にも安心ですね。

出典:リビングえひめWeb

古着は『一期一会』。

その服が、いつも・ずっとあるとは限りません。

「コレ!」と思った一着に巡り合えたら、ぜひ連れて帰ってあげてくださいね!

個性派揃いの『BREW』、個性派のあなたに、オススメです!

出典:リビングえひめWeb

■BREW used & vintage

住所/今治市玉川町長谷甲1060-1 2F

営業時間/9:00~16:00

定休日/日曜、水曜

Instagram

© 株式会社サンケイリビング新聞社