田臥勇太がエニタイムフィットネスCM発表会にゲスト出演、来季に向けて「体をしっかり作っていく」と意気込み語る

「必要なことをやっていく大事さを改めて勉強しました」

5月30日、「エニタイムフィットネス2024全国プロモーション&新CM発表会」に田臥勇太(宇都宮)がゲスト出演。下半期自己実現したいことベスト1について「シーズンを戦い抜く身体作り」と書き、来季に向けて「これからまた体をしっかり作っていく」と語った。

24時間ジムの「エニタイムフィットネス」を展開する株式会社Fast Fitness Japanは、Bリーグのサポーティングカンパニー。田臥はモデル・俳優として活動する貴島明日香さん、元バドミントン日本代表の潮田玲子さんとともに発表会に参加。
トークセッションのテーマ「上半期自己実現できたことベスト1」で、田臥は“適応力”と回答。「現役なので、プレーヤーとして毎日の練習や試合があるわけで、その中で自分の中のやること、例えばアップのメニューだったり、練習前後、寝る前とか、全部一日のルーティーンが決まっているけれど、試合の時間がズレるなどアクシデントもあります。都度、必要なことをピックアップしてやっていく大事さを、今シーズン改めて勉強しました。これはバスケット以外にも私生活にも繋がっていて、今やるべきことだったり、必要なことを判断してやらなければいけないなと感じました」と説明した。

続いて「下半期自己実現したいことベスト1」というテーマでは「シーズンを戦い抜く身体作り」と回答。「シーズンが終わってオフに入って、これからまた体をしっかり作っていく段階で10月からまたシーズンが始まるんですけど、そこからまたパフォーマンスできるように。やっぱり続けることが大事だし、体も心も健康になると思うので、やっていけたらなと思っています」と語った。

また、バスケの盛り上がりについて話を振られると田臥は「W杯で男子日本代表が頑張ってくれて、女子日本代表も強いですし、今シーズン、注目度がさらに上がったなと選手たちもみんな感じています。これからどんどん色々な方にバスケを知ってもらえるようにやっていけたらなと思いますので、皆さんもぜひバスケットの試合に来てください!」と呼びかけ。するとゲストの潮田さんは「実は私、今年Bリーグの試合に行ったんですよ。盛り上がっていてやばいよ! と聞いて行ったんですけど本当に楽しかったです。演出もすごかったですし、選手も近くで見られて興奮しました」と笑顔で語った。

そしてイベントの最後には、「本当に運動が好きで、この気持ちよさと、日々の運動していることによって前向きに自然になれていることがやめられなくて現役を続けているので(笑)。皆さん日々の生活の中で忙しかったり、時間作ることが難しかったりもあると思うんですけど、ちょっと歩くだけでも気分変わってきますし、見える景色や視野も変わってくるなと感じるので運動をきっかけにしていただければ。エニタイムフィットネスはいろんなところにあると思うので、皆さんと一緒に味わっていけたらなと思います」と語った。

※この原稿は月刊バスケットボールWEB()に掲載されたものです

© 日本文化出版株式会社