PERSONZ JILL 自称「完璧に遅咲き」のヴォーカリストは「生涯現役」で!

この番組をラジコで聴く

TOKAI RADIO『bre:eze』(ブリーズ 月~金15:00~17:00 DJイレーネ)5月28日(火)の放送に、PERSONZのJILLがゲスト出演した。PERSONZは今年が結成40周年。6月19日には、NEW ALBUM『40th FLOWERS』がリリースされる。そして、全国ツアーは、6月21日(金)のZepp Nagoyaからスタート。

結成40周年を迎えて

「(40年に)なっちゃいましたねえという感じ。30年ぐらいまでは、まだ何となく理解できたけど、40年というと『ああ、なっっちゃったんだ』みたいな。メンバーは、そうね、1回、出向してましたけど、修行の場に行ってたから10年いなかったけど、そのあとはずっと一緒なんで、もう、その時間は上回っちゃってる」

周年はどう?

「最初の10年とかは、結構、大騒ぎしていた気がする。「えっ! 10年たっちゃった!」と言って。それからだんだん周年記念を祝うようになってきたときの40年は大きいですね」

新アルバムは9年ぶり

「9年ぶり22枚目。ほら、いろいろあったじゃないですか。コロナがあったりで、いろんな計画がずれて9年になっちゃった。9年空くという想定はしてなかったし、2020年のコロナが大変になるときに、ミニアルバムを持ってツアーに出ようと思っていたから、そのあとすぐフルアルバムということも考えたでしょうけど、そこで、真っ白になりましたからね」

コミュニケーションの取り方は変わった?

「(10周年の頃のメンバー同士のコミュニケーションの取り方と、9年ぶりにアルバムを作った今と)基本変わってない。若い頃はぶつかりあうほうが多くて、喧嘩とは言わないけど、音楽的にもいろいろぶつかることはあったけど、最近は、ないですね。いたわりの精神ですね。『みんな大丈夫? 元気? 具合悪くない?』みたいな」

どんな風に出来上がったアルバム?

「1月2月3月に配信してるんですけれども、去年12月から配信をやり出そうということを前提にしたんですよ。最初はミニアルバムかなと思っていたら、作曲の担当者が、曲はどんどんできるということで、じゃあ、フルアルバムにしようということになりまして、今に至ります。今回は、何もできなかった3年間が、みんなの芸術魂に火をつけたんじゃないでしょうかねえ」

ますまずパワフルになっている

「完璧に遅咲きですね。デビュー10年目ぐらいは、声をコントロールすることができなかったので、それを、50歳手前で、50歳って大きいじゃないですか。今、もう、60ですから、そこも大きいんですけど、ただ、50歳を超えるときに、これから歌うには、もうちょっと頑張って、いろんなことをしなきゃと思ったときに、もう1回やり直したときのトレーニングが、今、役立っているみたいです」

生涯現役

「50歳からのトレーニングでしたけど、年齢を言い訳に声が出ないとか、ちょっと変わったねえというのも嫌だし、年齢を重ねると、声って劣化すると思われがちだけど、それはないんですよ。トレーニングすれば。(新しくチャレンジするとか、やっていけることに)リミットはないと思う。とりあえず、生涯現役で、百まで生きる時代だから、ここで、そろそろ、私も年だからというのは絶対なしにしないと、もったいないですよね」

40周年記念ツアーは名古屋から

「名古屋が初日(6月21日Zepp Nagoya)。初日は、やっぱりスペシャル。そのときしかないものだから。前半と後半でツアーって、結構、変わったりするけど、初日のフレッシュさというのは独特のもの。今、メンバーたちとセットリストを検討中。それは40年前と今も変わらない。今はオンラインでやっているけど。それも楽しみですね」

bre:eze

放送局:TOKAI RADIO

放送日時:毎週月曜~金曜 15時00分~17時00分

公式Twitter

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

© 株式会社radiko