黒柳徹子さん「みんな一緒だよ」 北京で「トットちゃん」続編の出版イベント出席

黒柳徹子さん「みんな一緒だよ」 北京で「トットちゃん」続編の出版イベント出席

30日、「続 窓ぎわのトットちゃん」の中国語版出版記念イベントに登場した黒柳徹子さん。(北京=新華社記者/彭純)

 【新華社北京5月31日】中国北京市で30日、俳優でエッセイストの黒柳徹子さんによるエッセー「続 窓ぎわのトットちゃん」の中国語版出版を記念するイベントが行われた。黒柳さんも駆けつけ、作品にまつわるエピソードを紹介し、中国の読者らと交流した。

黒柳徹子さん「みんな一緒だよ」 北京で「トットちゃん」続編の出版イベント出席

 30日、「続 窓ぎわのトットちゃん」の中国語版出版記念イベントに登場した黒柳徹子さん。(北京=新華社記者/彭純)

 黒柳さんが幼少期の体験をもとに書いた「窓ぎわのトットちゃん」は1981年に刊行され、日本で800万部、中国で1700万部を売るベストセラーとなった。今回の続編では「トットちゃん」がトモエ学園を卒業してからの物語が描かれている。

黒柳徹子さん「みんな一緒だよ」 北京で「トットちゃん」続編の出版イベント出席

 30日、「続 窓ぎわのトットちゃん」の中国語版出版記念イベントの会場。(北京=新華社記者/彭純)

 黒柳さんはこれまでにも2回、中国を訪れたことがある。2010年には上海国際博覧会(上海万博)の舞台で京劇を披露し、中国人の観客の笑いを取った。「私の『面白い』は日本人以上に中国の皆さんに合っているんじゃないかと思った。『窓ぎわのトットちゃん』が中国でベストセラーになった理由はここにあるのかもしれない」と語る。

黒柳徹子さん「みんな一緒だよ」 北京で「トットちゃん」続編の出版イベント出席

 30日、「続 窓ぎわのトットちゃん」の中国語版出版記念イベントの会場。(北京=新華社記者/彭純)

 「トットちゃん」は中国でも多くのファンを生んだ。黒柳さんは自身の経験を振り返り、「トットちゃん」が個性を保って成長できたのは家庭の教育があったからだと指摘する。子どもを持つ親たちには「精一杯の愛情を注ぎ、信頼し観察し、見守り、良いところを褒めて伸ばしてあげることが大切だ」とアドバイス。「子供の心を忘れてしまったことを残念だと思うなら、それを取り戻そうとするよりも、未来がある子供たちのことを大人として応援してあげたらいい」とも語った。

 中日両国の若者の交流については「トットちゃん」の登場人物の一人、トモエ学園の小林校長の口癖「みんな一緒だよ、一緒にやるんだよ」を引用。続編がお互いを理解するきっかけになってくれたらと期待を寄せた。

黒柳徹子さん「みんな一緒だよ」 北京で「トットちゃん」続編の出版イベント出席

 30日、「続 窓ぎわのトットちゃん」の中国語版出版記念イベントであいさつする金杉憲治駐中国大使。(北京=新華社記者/彭純)

 金杉憲治駐中国大使もあいさつし、「国境を超えた相互理解を深める上で、お互いの文化を理解し尊重することは大変重要」と指摘。これまでのファンも新たな読者も続編を通じ「トットちゃん」と新たな思い出をつくり、日中両国の相互理解と交流がさらに深まっていくことを願っていると話した。

黒柳徹子さん「みんな一緒だよ」 北京で「トットちゃん」続編の出版イベント出席

 30日、「続 窓ぎわのトットちゃん」の中国語版出版記念イベントに登場した黒柳徹子さん。(北京=新華社記者/彭純)

 イベントは新経典文化有限公司、愛心樹絵本館、PAGEONE書店が共同で主催した。(記者/梁晨、彭純)

© 新華社