イヤーカフ型ながら聞きイヤホン「HUAWEI FreeClip」が本体での音量調整に対応

ファーウェイ・ジャパンは、完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeClip」のファームウェア・アップデート“バージョン4.2.0.172”をリリース。これにより、イヤホン単体での音量調節が可能になったとアナウンスした。アップデートは無料。

「HUAWEI FreeClip」¥OPEN(市場想定価格27,800円前後/税込)。ブラック、パープルと、新ベージュの3色

HUAWEI FreeClipは、耳を塞がないイヤーカフタイプのオープン型イヤホン。これまではスマートフォン側でボリューム調整操作を行う必要があった。同ブランドは、これまで多くのユーザーからリクエストがあったという音量調整機能に対応したことで、利便性、快適性がさらに向上したとアピールしている。

イヤホン単体で音量調節が可能に

具体的には、イヤホン本体の耳穴側(前側)を強めにタップしつつ長押しするとボリュームアップ、耳たぶ側(後ろ側)を強めにタップしつつ長押しでボリュームダウンという操作になる。

スマートフォンアプリ「HUAWEI AI Life」を最新バージョンまでアップデートした上で、HUAWEI FreeClipのバージョンを4.2.0.172以上までアップデートすることで同機能を利用可能になる。アプリ内「試験的な機能」から「長押しして音量を調節」をオンにすると、本体の音量調整機能が使えるようになる。

なお、本体での音量調整はあくまで試験的な機能であり、音量調整機能を有効にすると、イヤホン本体のバッテリー消費が増加する。またスマートフォンとの組み合わせによっては動作が安定しない場合もあるという。

またアップデートに合わせ、5月31日から6月3日までの4日間、一部店舗にて製品を市場想定価格より10%オフで手に入れることができるキャンペーンを実施する。対象の店舗は下記の通り。

【「HUAWEI FreeClip」10%オフキャンペーン 対象店舗】

ビックカメラ(ECのみ)

ヨドバシカメラ

タイムマシン

Amazon

HUAWEI 公式サイト

HUAWEI 公式Yahoo!店

HUAWEI 公式楽天市場店

© 株式会社 音元出版