Masan High-Tech Materials GroupとMitsubishi Materials Corporation Groupが正式契約を締結

ホーチミン市、ベトナム、2024年5月31日 /PRNewswire/ -- Masan High-Tech Materials(HNX-UpCOM: MSR、以下「MHT」または「会社」)Groupは、Mitsubishi Materials Corporation(以下「MMC」)Group(MHT Groupとあわせて「両社」)と最終契約を締結したと発表しました。

H.C. Starck Holding, one of the world’s leading suppliers of tungsten products

  • MMC Groupは、H.C.Starck Holding(ドイツ)GmbH(以下「HCS」)の100%株式をMHT Groupから1億3,450万米ドルで取得します。
  • 両社はAPTおよび酸化タングステンの長期引取契約を締結します。
  • Masanは、英国を拠点とする急速充電タングステンとニオブをベースとする電池技術企業であるNyobolt社の所有権を保持します。
  • Masanはまた、HCSが開発したブラックマスリサイクル技術の将来的な商業化による金銭的上昇の可能性も保持します。

この取引で得た資金は、MHTの有利子負債残高の削減に充当され、Masan Groupの目標であるEBITDAに対する純有利子負債の比率を3.5倍未満に抑えることができます。Masanは、本取引の結果、約4,000万米ドルの一時的な利益を計上し、2,000万~3,000万米ドルの長期的なNPAT上昇の恩恵を受ける見込みです。

Nyoboltは事業規模の拡大と商業化を始めています。2023年7月、Nyoboltは充電時間6分のEVコンセプトを発表し、2つの主要な商業顧客とHead of Termsを締結しました。Nyoboltがその革新的なタングステンニオブ電池技術の商業化を開始することで、Masanには金銭的なアップサイドがあります。

Masan Groupの最高経営責任者であり、MHTの会長であるDanny Le氏は、次のようにコメントしました。「当社は、キャッシュフローを最大化するため、MHTを最も低コストのタングステン生産会社に再建することに集中します。同時に、Masan Groupを消費者向けのピュアプレイに転換するための戦略的選択肢を引き続き模索していきます。小さいものが良いことです。」

MMC GroupによるHCSの買収は、タングステンのバリューチェーンの中流・下流における強みを発揮するものです。この買収により、MMC Groupは、欧州、北米、中国におけるHCSの生産拠点に加え、世界特許90件、申請中の特許53件を含む独自の知的財産に裏打ちされた包括的なタングステンスクラップのリサイクルプラットフォームを利用できるようになります。この取引は、両社間の事業協力の次のステップを示すものであり、エンド・ツー・エンドのグローバルなタングステンアライアンスを構築するまたとない機会となります。

MMCのMetalworking Solutions事業の大原のKazuo Oharaは、次のように述べています。「当社は、MHT Groupとの提携を継続できることを非常に喜ばしく思っており、MMC Groupの深い専門知識とネットワークを活用し、MHT GroupとHCSの継続的な成功に貢献できると確信しています。今回の取引は、タングステン業界における更なる成長と循環型社会への貢献という当社の2031年度戦略の実行における重要なマイルストーンとなります。」

UBSシンガポール支店は、MHTの財務アドバイザーを務めました。本取引は、2024年末までに完了する予定であり、通常の企業承認および規制当局の承認が得られることを条件としています。

MASAN HIGH-TECH MATERIALS CORPORATIONについて

Masan High-Tech Materialsは、エレクトロニクス、化学、自動車、航空・宇宙、エネルギー、製薬などの主要産業で使用される先進的なタングステン材料を提供するグローバルリーダーであり、ベトナム、ドイツ、カナダ、中国に生産拠点を持ち、世界中でサービスを提供しています。中国以外で最大の中流Tungsten製品メーカーとして、当社はドイツとベトナムに2つの研究開発センターを持ち、現在タイグエン省でヌイファオ多金属鉱山と最新鋭のタングステン加工工場を操業しています。Masan High-Tech Materialsはまた、蛍石とビスマスの世界的に重要な生産者でもあります。

https://masanhightechmaterials.com

H.C.STARCK HOLDING GMBHについて

HCSはMasan High Tech Materialsの100%子会社で、お客様のニーズに合わせた高品質のタングステン粉末を製造する世界有数のメーカーです。会社はタングステン加工における1世紀にわたる経験と、高い革新力および技術的専門知識を兼ね備えています。リサイクルにおける数十年の経験と、同社の親会社グループであるMasan High-Tech Materialsが所有する中国国外における世界最大のタングステン埋蔵量へのアクセスにより、コンフリクトフリーの原料による安定供給が保証されています。 H.C. Starck Tungsten Powdersは、ドイツ、カナダ、中国の3つの生産拠点と、米国と日本の営業拠点で約540人を雇用しています。本社は最大の生産拠点であるドイツのゴスラーにあります。

www.hcstarck.com

MITSUBISHI MATERIALS CORPORATIONについて

MMC Groupは「総合素材メーカー」です。MMC Groupは、銅やセメントなどの基礎素材を提供することで、お客様のニーズに応えています。MMC Groupでは、自動車や家電製品などに使用される機械部品、電子材料、電子部品、およびそれらを製造するための工具の製造・販売も行っています。MMC Groupは、リサイクルエネルギー事業にも取り組んでいます。

MMC Groupは、「人と社会と地球のために」という企業理念のもと、「持続可能な未来に向けて資源を循環させる」というビジョンと、「持続可能な未来(豊かな循環型社会・脱炭素社会)を創造する」というミッションを掲げています。今後もMMC Groupは、お客さまのニーズに応える独創的な素材づくりと、お客さまごとに最適な加工ソリューションを提供することで、より豊かな社会を築いていきます。

お問い合わせ

投資家/アナリスト
Phu Duong
メール:ir@msn.masangroup.com

メディア
Pham Thi Hong Van
メール:vanpth@msn.masangroup.com

本プレスリリースには、リスクや不確実性を伴う可能性のある、Masan High-Tech Materialsの期待、意図または戦略に関する将来予想に関する記述が含まれています。これらの将来予想に関する記述は、Masan High-Tech Materialsの予想を含め、既知または未知のリスク、不確実性およびその他の要因を含んでおり、その一部はMasan High-Tech Materialsの管理範囲を超えるものであるため、Masan High-Tech Materialsの実際の経営成績、財政状態、業績または成果は、将来予想に関する記述によって明示的または黙示的に示されるものとは大きく異なる可能性があります。将来予想に関する記述を、将来の予測、将来の出来事、将来の業績の約束として信頼すべきではありません。

© cision japan株式会社