スピッツ 恒例イベント『ロックロックこんにちは!』『ロックのほそ道』『豊洲サンセット』が大阪・宮城・東京で9月開催決定、全出演アーティスト発表!

昨年5月に発売された17作目のオリジナルアルバム『ひみつスタジオ』を携え、全国34都市全45公演、約8カ月間に及ぶ全国ツアー『SPITZ JAMBOREE TOUR '23-'24 “HIMITSU STUDIO”』を今年2月に無事完走したスピッツ。 今年も9月に恒例のレギュラーイベント3タイトル『ロックロックこんにちは!』『ロックのほそ道』『豊洲サンセット』を大阪・宮城・東京で開催することが決定。全出演アーティストも発表された。

まずは、大阪・Zepp Namba(OSAKA)で9月4日(水)・5日(木)に開催される、今年で26回目の『ロックロックこんにちは!』。 1日目には、昨年CDデビュー25周年を迎えたGOING UNDER GROUNDが5年ぶりに出演。そして、新たに発表された全国ツアーをもって47都道府県のホール公演を制覇することになるSUPER BEAVERと、海外ツアーやFUJI ROCK FESTIVALにも出演経験を持つHomecomingsが初登場する。 2日目には、今年のサバの日(3月8日)にメジャーデビューしたばかりの3人組ガールズバンド・サバシスター、楽曲の全てを自身で手掛ける気鋭のソロアーティスト・秋山黄色、そして昨年デビュー35周年を迎え、今もなお新しい挑戦を続けるJUN SKY WALKER(S)の3組が初登場となる。『ロックロックこんにちは!』ならではの趣向を凝らしたステージ転換中の幕間もお楽しみに。

続いて、宮城・仙台GIGSで9月18日(水)・19日(木)に開催される『ロックのほそ道』は今年で13回目。 1日目には、結成35周年を迎え『今が旬』ツアーで全国を駆け巡る真のライブバンド・フラワーカンパニーズ、バンド初となるアジアツアーを実施し全公演チケットが完売するなど、世界へ旋風を巻き起こしている羊文学、ワンマンライブやフェスなどでの経験値を増している群馬“生まれ”群馬“育ちの3ピースバンド・FOMAREが登場する。 2日目には、抜群のメロディセンスで等身大の女心と恋を歌うSHISHAMO、2022年以来2回目の登場、11月からは新たな全国ツアーも控えているズーカラデル、結成20周年を迎えたTHE BAWDIESが2013年以来の登場となる。

そして、昨年同様、東京・豊洲PITで9月26日(水)・27日(木)に開催されるのは『豊洲サンセット 2024』。 1日目には、昨年発売の作品でスピッツ「あじさい通り」をカバーした京都在住の姉妹ユニットKitri、初の日本武道館公演を大盛況に終えたばかりの3ピースバンドChilli Beans.、そしてUNISON SQUARE GARDENギター&ボーカル斎藤宏介と様々なアーティストのサポートベーシストを務める須藤優によるユニットXIIX。更に、シンガー・ソングライターとしても活躍する田中ヤコブ(Vo/G)を中心に2013年に結成された4人組ロックバンド・家主。全組が初登場となる。 2日目には、サンセット常連で永遠の“オープニングアクト”、日本を代表するモッズバンドThe Collectors、andymori解散後バンドALやソロ活動を行なう福岡出身のシンガー・ソングライター小山田壮平、名実共に日本を代表するライブバンドで来年結成20周年を迎えるSUPER BEAVER。更に、クオリティの高いサウンドにハマるリスナーが続出、令和を代表する気鋭のアーティスト・離婚伝説。The Collectors以外の3組が初登場となる。

以上、全国3カ所・計6公演、スピッツは全公演に出演する。 各イベントをカラフルに彩る注目のアーティストたちとスピッツのステージを至近距離で一度に楽しむことができる絶好のチャンスをお見逃しなく。

© 有限会社ルーフトップ