「ディズニーパレード」「県高校総体」など1週間のニュース振り返り 大分

「週刊!ニュースの見出し」。
この1週間の大分県内の出来事を一気に振り返ります。

道の駅たのうらら

【24日(金)】
大分市の道の駅「たのうらら」について、市は7月7日にオープンすると発表しました。

日田で行われたディズニーパレード

【25日(土)・26日(日)】
水郷・日田に初夏の訪れを告げる「日田川開き観光祭」が開催され、多くの人でにぎわいました。

2024年の祭りではディズニーの人気キャラクターたちのパレードも行われ、沿道からは歓声があがっていました。

【27日(月)】

高級ホテルブランド「ハイアット」の関連会社が、由布市湯布院町で温泉旅館を手掛けることを発表しました。

「県高校総体」総合開会式

【28日(火)】
スポーツの全国大会や国際大会で活躍した高校生や社会人に、県民表彰が贈られました。

【29日(水)】
宇佐市の市道で大型トラックと普通乗用車が正面衝突し、普通乗用車を運転していた26歳の男性が亡くなりました。

迫力ある演出で熱戦が幕開けしました。
大分市で行われた高校スポーツの祭典「県高校総体」総合開会式。

競技は6月1日からの3日間を中心に行われ、インターハイ出場を目指し、熱戦が繰り広げられます。

【30日(木)】
訓練中の事故が相次ぐホーバークラフト。

対策として大分空港側の発着場では衝突に備える土のうの設置する作業が始まりました。

© 株式会社テレビ大分