【気象予報士が解説】この週末は雷雨に注意が必要 台風2号が早くも発生【新潟】

この週末は雷雨に注意

31日はスッキリしない天気で、午前中は雨でした。雨を降らせた原因の台風1号は、31日朝、温帯低気圧に変わりました。台風が消滅したばかりですが、早くも新たな台風が発生しました。
31日午後3時に、南シナ海で台風2号が発生しました。6月1日にも中国大陸に上陸する予想ですが、台風としての寿命は短く、県内への直接的な影響はない見込みです。

気になる週末の天気は、6月1日は元台風1号の低気圧が東へ離れていくため、県内は晴れる時間が長くお出かけ日和になりそうです。6月2日は上空に寒気を伴った低気圧の影響で、大気の状態がかなり不安定になるでしょう。このため所々で雨や雷雨となり、一時的な大雨の所もありそうです。
そして、この低気圧は動きが遅いため、6月3日(月)も雨や雷雨となる見通しです。

週末の予想最高気温は、6月1日(土)は23℃前後、6月2日(日)は22℃前後の予想です。そこまで高い印象はないかもしれませんが、晴れる6月1日でも湿度が高くかなりムシっとしそうです。風通しの良い服装で、お出かけ下さい。

明日から6月に入りますが、衣替えをするには時期尚早かもしれません。30日発表された一か月予報で気温に注目してみると、6月の一週目は平年よりも気温の低い確率が70%となっています。特に曇りや雨の日は、薄い長袖が必要になりそうなため、完全な衣替えは6月中旬まで待った方が良さそうです。

© 株式会社新潟テレビ21