Web3による参加型社会貢献ゲーム「PicTree(ピクトレ)」 がSnap to Earn「SNPIT」(スナップイット)・写真共有SNS「ピクティア」とコラボレーションが決定!【6月1日〜14日赤城山エリア/群馬県前橋市】

群馬県前橋市で開催中の参加型社会貢献ゲーム「PicTree(ピクトレ)~ぼくとわたしの電柱合戦~」(以下「ピクトレ」)が、ギグワークス株式会社の子会社である株式会社GALLUSYS(東京都新宿区)提供のSnap to Earn「SNPIT」(スナップイット)、写真共有SNS「ピクティア」とコラボレーションが決定した。6月1日〜14日の間、前橋市内の赤城地域でゲームの実証試験を行う。

「ピクトレ」は、GameFiプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte.Ltd. (シンガポール)と、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力株式会社、ICMG Partners Pte Ltdの3社で設立した合同会社・Greenway Grid Global Pte.Ltd. (シンガポール)で、共同開発した無料の携帯ゲームアプリだ。

「ピクトレ」内でプレイヤーはチームに分かれ、電柱や鉄塔などの東京電力が所有する設備を撮影し、電力を繋いでその長さを競う。写真を撮ることで、設備異常の早期発見にもつながり、社会貢献に寄与することになる。今回コラボレーションすることになったSnap to Earn「SNPIT」(スナップイット)は、写真を撮影して稼げるNFTゲーム。写真を撮ることで、ゲーム上で使えるSNPITトークンを獲得できる。一方、写真共有SNS「ピクティア」は、撮影した写真をマップ上に記録できるもの。コメント機能はなく気軽に写真を投稿することができるアプリだ。

ユーザーは、前橋市における「ピクトレ」実証試験の期間中に「SNPIT」(スナップイット)と「ピクティア」を利用すると特典が得られる。また、両ユーザーコミュニティの交流を目的としたオフラインイベントの開催も予定されているという。

▪️「SNPIT」「ピクティア」と「ピクトレ」のコラボレーション概要
【期間・エリア】
2024年6月1日(土)~6月14日(金)(シーズン4/赤城山エリア)

【対象】
①「SNPIT」と「ピクトレ」の両方をプレイしてくださったユーザーへ、抽選で特典をプレゼント
②「ピクティア」と「ピクトレ」をプレイしてくださったユーザーへ、抽選で特典をプレゼント

【特典】
①「SNPIT」のカメラNFT、「ピクトレ」の電柱NFTを抽選でプレゼント
②「ピクティア」のHistory NFT、「ピクトレ」の電柱NFTを抽選でプレゼント
※本コラボレーション期間中、前橋市の対象エリアでは「ピクティア」の置き銭が設置されます。置き銭を回収することで、撮影した方にはポイントが付与され、1ポイント1円でAmazonギフト券と交換が出来ます。

・置き銭詳細:https://note.com/pictier/n/n6769a4df6499

・ピクトレ公式サイト:https://pictree.greenwaygrid.global/
・ピクトレ公式Xアカウント:https://x.com/pictree_dea
・SNPIT公式Xアカウント:https://x.com/SNPIT_BCG
・ピクティア公式Xアカウント:https://x.com/pictier_japan

The post Web3による参加型社会貢献ゲーム「PicTree(ピクトレ)」 がSnap to Earn「SNPIT」(スナップイット)・写真共有SNS「ピクティア」とコラボレーションが決定!【6月1日〜14日赤城山エリア/群馬県前橋市】 first appeared on 北関東ITトレンド LocalBook(ローカルブック).

© ローカルリンク株式会社