ハワイの恋のおまじない♡女子力&恋愛運UPのプルメリア

ハワイで愛されるプルメリア

ハワイの代表的な花としてのイメージも強いプルメリア。

通りや公園を歩いているとよく目にすることができ、人々からも愛される可愛らしい花です。

ハワイ語で「プルメリア」は「Pua melia (プアメリア)」。

「大切な人の幸せを願う」という意味があります。

きれいな色と形をしたプルメリアは、素晴らしい香りを放つ花でもあるため、かつては特別なものとして、王族だけが身につけることを許されていました。

神さまのパワーが宿るプルメリア

神さまのパワーが宿っているとも言われるプルメリアの花びら。

5枚ある花びらの1枚ずつにはハワイ語の「ALOHA(アロハ)」の意味がこめられていると言われています。

A : Akahai 優しい心、あたたかい気持ち
L : Lokahi 調和
O : Olu’Olu 喜び
H : Ha’ha’a 慎ましさ、謙虚
A : Ahonui 辛抱強さ

「こんにちは」「さようなら」「愛しています」を意味する「ALOHA(アロハ)」には実は1文字ずつにも意味があったのです。

5つの要素はまさしく愛そのもの。

プルメリアは「愛の象徴」とも言えます。

プルメリアの花言葉

花言葉は、
「上品」「気品」「恵まれた人」「陽だまり」「輝いている」「内気な乙女」「情熱」「愛情」

南国の太陽の光を浴びてキラキラ幸せに育つプルメリアのイメージから、愛される女性像としても例えられ、「女性の守り神」として、女子力を引き出す力があるともされています。

プルメリアにまつわる古くからの恋の言い伝えとおまじない

ハワイには、プルメリアのお花にまつわる素敵な言い伝えがあります。

それは、
「満月の夜明けに、朝霧に包まれたままのプルメリアの花を集めてレイを作り、好きな人に渡すと、その恋が叶う」
というもの。

愛が溢れるALOHAの言葉がこめられたプルメリアのレイの贈り物だなんてロマンチックですよね!

恋愛成就率が一気に上がりそう♡

さらに、ハワイでは耳の後ろにつけるプルメリアの花飾りもよく見られます。

実はこちら、つける位置にも意味があり、右側につけると「未婚・シングルガール」の意味、左側につけると「既婚者、もしくは恋人がいます」というサインになります。

以前、この意味を知らずに、左右つけやすい方にプルメリアの花をつけて写真を撮ったことがあったのですが、現地の知り合いに

「うららちゃん、それだと既婚者・彼氏ありの意味になるよ!出会いを求めてるんでしょ?!」

と指摘を受けたことが…!

なんとーーーーーー!!!

知らない間に真逆のアピールをしていたとは!

この文化を知らずにいくつかの出会いを逃してしまったかも?

その土地の文化を体験するときは予め、意味を知っておくと◎です。

それ以来、うららは、右サイドに花をつけています。
(早く左サイドにつけたい!笑)

皆さんも、ぜひプルメリアを花飾りとしてつけるときには、この文化のことを気にしてみてください。

また、プルメリアは、恋のおまじないにも用いられていた特別なお花でもあります。

ピンク色のプルメリアの鉢植えを、部屋の入口を入って右奥のコーナーに飾ると恋愛運や結婚運をアップするそう。

部屋も南国の上品な香りになり、気分も上がること間違いなしです!

幸せの花、プルメリアの力で美と愛を手に入れよう

上品な香りとハワイの人々が大切にするALOHAスピリットが込められた可憐な花、プルメリア。

美しい花には、身につけた人をより魅力的にし、愛する相手との距離をも縮める力があります。

大切な人や自分自身へのギフトに♡

ハワイに行ったらぜひプルメリアを探してみてください!

© Hundred Dreams, Inc.