【ふるさと納税返礼品】父の日にもぴったり?男性におすすめのちょっと変わったアイテム3選

事前に必ず前年度の源泉徴収票をもとに控除上限額をチェック!ふるさと納税は寄付金控除額対象

「ふるさと納税制度」は、「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として、2008年に創設されました。

「納税」という名前ですが、実際には、都道府県、市区町村への「寄付」に該当します。

寄付金のうち、2000円を超える部分について、一定限度額まで、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。
また、寄付の「お礼」としての「返礼品」が実質2000円の自己負担だけで手に入るということで、多くの人が注目し、利用する制度になりました。

さて、毎年6月の第3日曜日、2024年は6月16日が「父の日」。

そこで本記事では、LIMO編集部がピックアップした、「男のロマン」「父の日の贈り物としてもぴったり」「少年心をくすぐる」のふるさと納税返礼品3品をご紹介していきます。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

【ふるさと納税返礼品】男のロマン!フライトシミュレーター操縦体験 30分コース(東京都品川区)

【写真1枚目/全3枚】「ボーイング777-300ER」のフライトシミュレーター使用の操縦体験プログラム

男のロマンあふれる「ボーイング777-300ER」のフライトシミュレーター使用の操縦体験プログラムです。

寄付金額:5万円以上

名称:フライトシミュレーター(操縦体験) 1名様

内容:フライトシミュレーター使用の操縦体験プログラム

世界の主要空港約4万5000カ所から好きな飛行ルート、季節、時間などを選んでフライトシミュレーターが体験できます。

飛行経験豊富なパイロットがインストラクターとして同席するそうなので、初心者の方でも安心して操縦体験を楽しむことができます。フライト後は、ドリンク付きでAirbusキャビンモックアップ客室内でゆっくり過ごすことが可能。

注意事項:品川区民は対象外となります。

詳細URL:ふるさとチョイス フライトシミュレーター操縦体験 30分コース【パイロット体験】(品川区民対象外)

【ふるさと納税返礼品】男性へのプレゼント代表格!ひこにゃんジャガード織ネクタイ(滋賀県彦根市)

【写真2枚目/全3枚】ひこにゃんジャガード織ネクタイ(エイエイオー)

ゆるキャラとして全国的な人気を誇る「ひこにゃん」がポイントになるジャガード織のネクタイです。ビビッドな赤色も魅力的な返礼品。

寄付金額:1万円以上

名称:ひこにゃんジャガード織ネクタイ(エイエイオー)

内容:ネクタイ

ひこにゃんのジャガード織ネクタイです。なお「ジャガード」とは、織りや編みで柄をつくった生地のことを指し、プリントにはない立体感や高級感が生まれます。

本商品は、戦国時代に一世を風靡した「井伊の赤備え」にちなんで赤を基調としています。※「赤備え」とは、武具を赤色や朱色を主体とした色彩で整えた精鋭部隊のこと。

注意事項:4月のご注文の場合、最繁忙期のため、お届けまでに3~4週間程度かかります。

詳細URL:ふるさとチョイス ひこにゃんジャガード織ネクタイ(エイエイオー)

【ふるさと納税返礼品】童心に帰って組み立てたい!松江城プラモデル 1/500スケール(島根県松江市)

【写真3枚目/全3枚】松江城プラモデル 1/500スケール

国宝松江城天守のプラモデル。祈祷櫓や土塀も精巧に再現されています。

寄付金額:8000円以上

名称:松江城プラモデル 1/500 117-01(城プラモデル)

内容:城プラモデル

松江開府400年に合わせて製品化したキットです。
「昭和の解体修理」の図面を基に製品化したこの商品は、上から見ないと分からない附櫓の独特な台形石垣や本丸のなだらかな傾斜も正確に再現。レイアウトは縄張りを斜めに切り取り松江城の特徴の一つである「一二三段」をベース正面に配置されているそうです。鬼門土塀や人柱伝説の舞台祈祷櫓(コノシロ櫓)も復元。本来の松江城の姿を再現しています。

注意事項:材質は、本体がプラスチック、外装が紙になります。

詳細URL:ふるさとチョイス 松江城プラモデル 1/500 117-01【城 プラモデル】

いかがでしたでしょうか。「ネクタイ」「プラモデル」といった定番の商品も、その自治体ならではの特徴を生かした返礼品、「体験型」の返礼品もご紹介してきました。

ぜひ返礼品選びのご参考にしてください。

参考資料

  • 「ふるさとチョイス」公式HP

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム