6月の天文・星空カレンダー 夜空の主役は夏の星座へ 月と惑星の共演など

6月の天文・星空情報です。

今月は目立った天文現象はありませんが、
月が惑星に接近する様子を楽しむことができます。

また、日の入り後の夜空では
春の星座が西に傾き、東の空から夏の星座が昇り始めます。

真夜中には夏の大三角形を望むことができるでしょう。

今年は21日(火)に夏至を迎えます。

夏至は1年で最も夜が短くなる日です。

梅雨の晴れ間の短い夜に、ぜひ天体観測をお楽しみください。

☆6月の天文・星空カレンダー

3日 月が火星に接近
6日 新月
14日 上弦
20日 アンタレス食(関東・中部地方の一部と西日本)
21日 夏至
22日 満月
28日 月が土星に接近
29日 下弦

© 株式会社サニースポット