〈動画〉ヤマハ125ccスクーター3台・比較試乗【シグナス グリファス/NMAX/アクシスZはキャラクターが全く違う!!】

【写真】〈動画〉ヤマハ125ccスクーター3台・比較試乗【シグナス グリファス/NMAX/アクシスZはキャラクターが全く違う!!】

ヤマハ125スクーターを徹底比較だ

コロナ禍の影響もあって、通勤通学の手段として125ccスクーターを選ぶ人が増えている。乗り換え時間や終電などの時間的制約がなく、移動もスピーディでタイパに優れる。しかもクルマや大型バイクに比べると維持費も安い。原付二種なので公共の駐輪場なども利用しやすいetc…。通勤・通学の手段として非常にバランスの取れた乗り物として選ばれているのが、この125ccクラスのスクーターというわけだ。

ただラインナップも多く、いざ購入する際にどれを選んでいいのか悩んでしまうのも125ccスクーター。今回はヤマハ製の3台「シグナス グリファス/Nマックス/アクシスZ」の3台を試乗比較し、キャラクターの違いを見極めてみよう! 試乗するのはヤングマシン執筆陣で最もスーツの似合わない男(?!)、フリーランスライターの谷田貝洋暁(身長172cm/体重75kg)だ。

動画はこちら→【ヤマハ125ccスクーター3台・比較試乗】シグナス グリファス/NMAX/アクシスZはキャラクターが全く違う!!

【写真】〈動画〉ヤマハ125ccスクーター3台・比較試乗【シグナス グリファス/NMAX/アクシスZはキャラクターが全く違う!!】

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

次ページ

【画像】この記事に関連する写真をすべて見る(全1点)

© 株式会社 内外出版社