森香澄、黒沢かずこ&伊藤俊介、滝沢カレン&春日俊彰、屋敷裕政が参戦『バラバラマンスリー』6月のラインナップが解禁

By TV LIFE

テレビ朝日が平日深夜に放送中のチャレンジ枠『バラバラマンスリー』(深夜2時54分~3時04分)の6月のラインナップが発表に。月曜日は『森香澄の全部嘘テレビ』、火曜日は『推しの番号 教えます。』、水曜日は『ストリートタイムカプセル』、木曜日は『匿名トークショー』を放送する。

豪華出演者×若手クリエイターがタッグを組み、平日深夜に放送している新感覚のバラエティゾーン『バラバラ大作戦』。2020年10月のスタート以来、地上波の枠にとらわれない多角的な展開で反響を獲得。いまや笑いの新潮流を生み出す一大トレンドゾーンとして、深夜で圧倒的な存在感を放っている。

そんな『バラバラ大作戦』では今年4月より、月~木曜の深夜2時54分~3時4分にチャレンジ枠『バラバラマンスリー』を設置。毎月、曜日ごとに新企画をトライアルとして制作&4週にわたって放送していくという試みで、4・5月に放送した計8番組は個性あふれる新機軸バラエティばかり。それぞれ深夜の放送ながら反響を巻き起こした。

『森香澄の全部嘘テレビ』©テレビ朝日

そして、このたび6月のラインナップが解禁に。月曜放送の『森香澄の全部嘘テレビ』は、フリーアナウンサーの森がキャバクラ嬢体験や自宅断捨離、渋谷の繁華街でのナンパなどさまざまな企画に体を張って挑戦する新バラエティ。しかし、これらはタイトルどおり、すべて“嘘”のようで…。

森は「今まで絶対に見たことのない森香澄がこの番組で見られます! 全部嘘なのでこれまでの人生でやったことのないロケに挑戦させていただきましたが、所々にちょっとだけホントも混じっています! どこが嘘でどこがホントなのか? 疑心暗鬼になりながらぜひお楽しみください!」とコメント。虚実入り混じった内容が展開されていくようだが、この番組でしか見ることができない森の貴重な姿が満載であることは間違いない。

『推しの番号 教えます。』©テレビ朝日

火曜放送の『推しの番号 教えます。』は、芸能人とファンをつなげる禁断の番組。大好きな“推し”とつながる夢のスマホをファンに貸し出したらどんなことが起きるのか、意外な展開を追いかけていく。

MCを担当するのは黒沢かずこ(森三中)と伊藤俊介(オズワルド)という初共演コンビ。黒沢は「私もお笑いファンで、“推し”のダウンタウンさんに会いたくて、この世界に入ってきたので気持ちが分かりました。初めましての伊藤さんとお話できて楽しくてウキウキしました!」と収録の感想を報告。

伊藤は「まさか黒沢さんと初めましてで、いきなり2人きりで番組やらせてもらえるとは(笑)。ファンの方が芸能人と連絡先を交換するっていう、考えられない番組ですよね(笑)」と座組にも企画にも驚いた心境を語っている。

『ストリートタイムカプセル』©テレビ朝日

水曜放送の『ストリートタイムカプセル』は滝沢カレンと春日俊彰(オードリー)の“でこぼこゆるふわコンビ”がMCを務める、笑って泣けるドキュメントバラエティ。

さまざまな年代、職業、立場の人々に「あの頃の自分へ伝えたいことはありますか?」とインタビュー。“現在”から“過去”の自分に届けたいメッセージを通して、人生のターニングポイントをのぞき見していく。番組では、なんと昨年1月に解散した元コウテイの九条ジョーにテレビ初密着。解散の真相が初めて明かされる。

さらに、木曜には『匿名トークショー』が登場。この番組では、他人の意見が気になって言いたいことも言えない今、“本音大好き”屋敷裕政(ニューヨーク)が、匿名で正体を隠されたゲストから赤裸々トークを引き出していく実験的トークバラエティだ。しかし、ゲストは最後の最後に正体を暴かれる可能性が…。

屋敷は「具体的な名前や金額などなど、顔を出していたら言いづらいことが、なぜか言えてしまう環境というのが面白かったですね。普通なら落ちてしまうエピソードの“その先”を聞けて楽しかったです。刺激に飢えている人に見てもらえたら」と興奮気味に告白。

共にMCを務める野村真季アナも「“この話、本当に聞いてしまっていいのかな”というドキドキがありました。このヒヤヒヤ感は、ほかの番組にはないものですね。まさに木曜の深夜にふさわしい内容だと思います」とアピールした。

『匿名トークショー』©テレビ朝日

番組情報

「バラバラ大作戦」
テレビ朝日
毎週月~木曜日 深夜1時56分~3時04分/金曜日 深夜2時26分~3時
※「バラバラマンスリー」は月~木曜日 深夜2時54分~3時04分

「バラバラ大作戦」公式HP:https://www.tv-asahi.co.jp/barabara/

© 株式会社ワン・パブリッシング