「不審な男を降ろした」タクシー会社の通報がきっかけ 高齢女性から200万円だまし取った疑いで男を逮捕【新潟】

不審な男の言動に気付いたタクシー会社が通報

「不審な男を降ろした」というタクシー会社からの通報をきっかけに、長岡市の80代の女性から200万円をだまし取った疑いで土木作業員の男が逮捕されました。

警察によりますと、5月31日、最初にタクシー会社から「不審な男を降ろした」と通報がありました。タクシー会社は、車内での男の言動などから特殊詐欺への関与を疑ったといいます。
通報を受けて、警察は男がタクシーを降りた周辺の住宅への聞き取りや、男の足取りを追うなど捜査。男が、長岡市内の80代女性から現金200万円を受け取ったことを確認し、緊急逮捕しました。

逮捕されたのは、住居不定の土木作業員の28歳の男でした。複数の何者からと共謀し、31日午前10時ごろから、女性のもとに息子を装って電話をかけ「カバンをなくしてしまい、仕事の損失補填のために現金が至急必要。代わりに行く人に現金を渡してほしい」などとウソを言い、男が女性のもとを訪ね現金を受け取った疑いです。
警察は男の認否を明らかにしておらず、関与した人物らの捜査を引き続き進めています。

© 株式会社新潟テレビ21