フリースケート世界大会3位を報告 丸山さんら土浦市長に 茨城

安藤真理子市長(中央)を表敬訪問した丸山美伶寧さん(右)と浜野依人さん(左)=土浦市大和町

スケート競技の一種「フリースケート」の世界大会で3位に入賞した丸山美伶寧(みれな)さん(15)と5位入賞の浜野依人(よひと)さん(13)が31日、茨城県の土浦市役所を訪れ、安藤真理子市長に大会の成果や今後の意気込みを伝えた。

フリースケートは、独立した2枚のデッキに二つの車輪が付いたボードを足に固定せず乗りこなす競技。世界大会が5月、同市役所前広場で開かれた。地元の中学生をはじめ、中国など4カ国・地域の選手が競った。

2人は中国・北京で7月に開かれる大会に出場予定。丸山さんは「今後も頑張りたい」、浜野さんは「高く飛ぶ技をたくさん練習したい」とそれぞれ抱負を語った。安藤市長は「世界で活躍する選手になるため、いろいろなことを吸収してほしい」とエール。

© 株式会社茨城新聞社