【西松屋】飛ぶように売れている!196円の「コットンジュートミニトート」が高見えで万能!

プチプラでかわいい子ども服が豊富だと人気の西松屋ですが、子ども服以外でもひと際にぎわっているコーナーを発見しました。それは、「ミニトートバッグコーナー」です。

今回は、整理収納アドバイザーのシンプリストうたさんが、実物を見て思わず手に取るほど魅力的だったアイテムをご紹介いたします。

「コットンジュートミニトート」

西松屋で購入した「コットンジュートミニトート」。サイズは、「約30.5×18.7×12.5cm」です。材質は、植物繊維(ジュート)と綿が使われています。そして、価格は196円というお手頃さ!

ジュート100%のバッグや綿100%のバッグはよく見ますが、ミックスされたバッグは新鮮な印象です。

ふだん使いしやすい綿素材をメインとしつつジュート部分がポイントとなり、カゴバッグを連想するような涼しげなデザインに仕上がっています。

マチが広めで意外と入る!

マチは12.5cmと広めなので、見た目以上に量が入るんです。内側の生地は表面加工がされており、コットン部分もふにゃっとせずしっかりと自立します。

財布や大きいサイズのエコバッグのほか、600mlのペットボトルや小物ポーチもすっぽり入りました。

オープンになっているので、立てて収納すると一目で見てすぐにどこに何があるのか分かりやすいですよ。

柄物にも無地にも◎!とにかく着る服を選ばない!

アイボリーとベージュの色合いなので、とにかく着る服を選びません。柄物と合わせてもうるさくなく、暗めの服と合わせても色の重たさを緩和してくれ、さりげなく涼しげな印象をつくってくれます。

コーデに合わせてバッグもあれこれ替える必要がないので、手間いらずです。

がんばっている感がないからこそ、ご近所でのお買い物や参観日などでも持ちやすいので、持っておいて損はありません。参観日のスリッパ入れにもちょうど良いサイズ感です。

ほかにも使い方いろいろ!コスパが高いから複数買いもあり!

ランチバッグや小物収納用品など、お出かけバッグ以外の用途がある「コットンジュートミニトート」だからこそ、お出かけバッグとして使わない時期でもムダにすることはありません。

コットンとジュートがミックスされた凝ったデザインは、近くで見てもまさか100円台で買えるとは思われないでしょう。

同シリーズでほかにも複数種類のデザイン違いやサイズ違いがあったので、用途と好みに合ったものを選んでみてくださいね。

■執筆/シンプリストうた…ズボラでも小さな子どもがいても、スッキリ暮らすためのストレスフリーな方法を提案する整理収納アドバイザー。家族4人のリアルな暮らしぶりを紹介するインスタグラムが人気。

編集/サンキュ!編集部

© 株式会社ベネッセコーポレーション