「すしのこ」誕生61年で“パッケージ変更”初の試み『推しの子』コラボ商品が販売「アンタのすしのこになってやる!」

醸造酢メーカーのタマノイ酢株式会社と、TVアニメ第2期が控える『【推しの子】』とのコラボキャンペーンとして、同社看板商品である「すしのこ」のコラボパッケージ販売が6月1日(土)より始まった。

【画像】エイプリルフールで話題を集めた「スポーツ新聞風記事」とコラボパッケージ一覧

本コラボは先日4月1日(月)にTVアニメ『【推しの子】』の公式SNSにて実施されたエイプリルフール企画を“本当に実現した”形での展開となっており、キャンペーンでは『【推しの子】』の人気キャラクター、有馬かなが「すしのこ」の衣装に身を包んだ描きおろしイラストの新パッケージで登場。1963年の誕生から61年間、一度も変わらなかった「すしのこ」のパッケージが期間限定で一新する。

今回のコラボを通じて2種類の商品販売が展開されており、1商品目は有馬かなの描きおろしイラストが描かれた「すしのこ75g」。2商品目は、ルビー・有馬かな・MEMちょのオリジナルイラストがそれぞれ描かれたパッケージのうち、2袋がランダムで入った「すしのこ2個パック(35g×2袋【推しの子】版)」で、後者には有馬かな描きおろしステッカーが同封されている。

また、コラボ商品の発売開始にあわせ、「すしのこ」オリジナル描きおろしグッズが抽選であたる「アンタのすしのこになってやる!」キャンペーンの開催も決定。こちらは「すしのこ」シリーズ全商品を対象に記入すると、有馬かな描きおろしイラスト入りのQUOカード、アクリルスタンド&缶バッジ、アクリルキーホルダーなどが当たるというもの。

タマノイ酢によると、『【推しの子】』と「すしのこ」の名前が似ているという理由で、作品ファンから「すしのこが【推しの子】にしか見えない」との声がSNSを中心に寄せられたといい、この度コラボ商品を数量限定で発売する運びになったという。

エイプリルフールに投稿された「有馬かな イメージガール就任」スポーツ新聞風記事

本コラボに際し、タマノイ酢の播野貴也 代表取締役社長は「これまで「すしのこ」とあまり接点がなかった、若い世代のお客様との新たな繋がり。それを原動力に、社内で61年間変えることのなかったデザインに初めて手を加えるという挑戦を実現させました。この挑戦をきっかけに、「すしのこ」の未来の可能性が広がればと思います。」と期待するコメントを寄せていた。

■「アンタのすしのこになってやる!」キャンペーン
キャンペーン期間(レシート有効期間):2024年6月1日(土)0:00~2024年7月31日(水)23:59まで
応募方法:キャンペーン期間中に、対象商品1品以上をお買い上げ頂いたレシートでLINEからご応募ください。
対象商品:すしのこシリーズ全商品
景品一覧:
A賞 オリジナルQUOカード300円分 抽選500名様
B賞 アクリルスタンド&缶バッジ 抽選 50名様
C賞 すしのこアクリルキーホルダー 抽選50名様

©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

© 合同会社サブカル通信社