「日本のベンゼマ」同点弾の鹿島FW鈴木優磨を元Jリーガーが絶賛! 三竿健斗も共感「彼もかなり意識して映像を見ている」

鹿島アントラーズは6月1日、J1第17節で横浜F・マリノスと対戦。鈴木優磨が同点ゴールを挙げた。

先制されて迎えた57分、右サイドからの名古新太郎が供給したクロスの混戦から、ファーサイドに流れたこぼれ球に鈴木が反応。左足のダイレクトでゴールに流し込んだ。

試合を中継したDAZNで解説を務めた、元Jリーガーの林陵平氏がこの得点を見て、「日本の(カリム・)ベンゼマのよう」とコメント。鈴木を絶賛した。

【動画】鹿島のエース鈴木優磨の同点ゴール!
すると同じく解説を務める元鹿島の三竿健斗(ルーベン/ベルギー)は、「彼もかなり意識して映像を見ているので、その通りです」と共感していた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「J2やJ3の環境がものすごく悪い」吉田麻也がJリーガーの“最低年俸”導入を訴える「親御さんたちは、本当に気持ちよく送り出せますか」

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

© 日本スポーツ企画出版社