ケイリー・フレミング、初来日でラーメン堪能 吹き替え担当・稲垣来泉「一緒に食べに行きたい」

『ブルー きみは大丈夫』PRで来日したケイリー・フレミングと吹き替えを担当した稲垣来泉

1日、映画『ブルー きみは大丈夫』(6月14日公開)のジャパンプレミアが東京・六本木で行われ、初来日を果たした主演女優のケイリー・フレミングが、日本語吹き替え版でケイリー演じるビーの声を担当する稲垣来泉と共に出席、来日の喜びを語った。この日は、不思議な存在・ブルーの声を担当するKis-My-Ft2宮田俊哉も登壇した。

本作は、イマジナリーフレンドを題材に、子供にしか見えない不思議な存在・ブルーと、母親を亡くした孤独な少女ビー(ケイリー)の冒険を描いた作品。大人だがブルーが見えるビーの隣人役でライアン・レイノルズが出演している。

会場に現れたケイリーは、彼女を待っていたブルーの着ぐるみに抱きつき満面の笑み。「とてもワクワクしています。こんな素敵なイベントにお呼びいただき、ありがとうございます」と感謝を述べると、その後はレッドカーペットを歩きながら、沿道に集まったファンからのサインや記念撮影のリクエストに丁寧に応じ、約1時間にわたってファンサービスを披露した。

今回の来日について「本当に最高の気分です」と述べたケイリーは「昨日はラーメンにもチャレンジしました。ものすごく美味しかったです」と満面の笑みでコメント。また、吹き替えを務めた稲垣や宮田の演技についても「本当に最高です。お二人とも最高にクールでした。私は(宮田の)くしゃみの演技が気に入りました。実は、今日の午前中、宮田さんに実際にくしゃみのシーンをやっていただいたんです。すごくかわいかったです」と絶賛していた。

また、ビーの声を担当した稲垣に対しても「お美しいし、素敵でスイートです、お会いできること自体が光栄です」と述べ、映画について「日本の皆さんに愛してもらえたら嬉しいです。監督はじめ関わってくれた人たちが全身全霊をかけて作った作品。楽しんでもらえたら」と呼びかけた。

宮田俊哉、ケイリー・フレミング、稲垣来泉

一方の稲垣は、ケイリーについて「日本を楽しんでくれているのが嬉しいです。一緒にラーメンを食べに行きたいです」とコメント。また、レッドカーペットを歩いた経験はほとんどないといい、「めったにレッドカーペットは経験できないこと。すごく嬉しいです。ブルーと宮田さんとケイリーさんと歩けることが嬉しいです」と感想を述べると、本作について「最初は子供じゃないと言っているところから始まって、後半は笑顔で踊ったりしているビーはすごいなって思いました。この作品は表情豊かな人たちとビーが関わってワクワクできる作品。みなさんに癒されながら観てほしいです」と呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)

映画『ブルー きみは大丈夫』は6月14日より全国公開

© 株式会社シネマトゥデイ