【ホームコーディ】イオンマニアおすすめ!おでかけも、在宅ワークも!一石二鳥の夏グッズ

10kgやせて6年間リバウンドなしのイオンダイエットマニアで、サンキュ!STYLEライターの渡邉有紀です。
暑い夏がやってきた!
気温が高いと、どうにも運動する気持ちが起きなくなってしまう…。
そんな時に持っていたい夏グッズ!
おでかけでも、おうちでも大活躍のイオン ホームコーディ「ハンディファン」をご紹介します!

イオン ホームコーディ ハンディファン

イオン ホームコーディは、「ここちよさを、デザインする」のコンセプトで商品を展開するイオンのオリジナルブランド。
ホームコーディから今夏発売された「ハンディファン」に大注目!
価格は1,628円です。
USB Type-Cで充電できて、風量は3段階調整できます。
カモミール、オーツ、ミント、ネモフィラ、ラベンダー、プラム。くすみカラーがかわいい全6色のカラー展開です。
どのカラーもステキで、どのカラーを選ぼうか、しばらく売り場で悩んでしまいました。
私が選んだラベンダーは、ちょっとメタリックっぽい色合いで、かわいいけれど落ち着きもある色です。

おすすめポイント

1.軽くて持ち歩きにいい

本体120gで、夏のおでかけにも持ち歩きしやすい軽さ!
そして何よりかわいいカラーなので、バッグの中に入れてもテンションが上がりますよね!
弱モードで使用すれば、約5時間。ずっと強モードを使った場合でも、約1.5時間使用できます。
これさえあれば、夏のウォーキングも苦にならないかも⁉

今までも他のメーカーのハンディファンは購入したことがありますが、比べてもホームコーディのハンディファンは強モードの風量がかなり強いので、外出先で暑い時には重宝しそうです。

2.在宅ワークも快適に

持ち歩きだけでなく、おうちでも大活躍してくれるのが、このハンディファン。
スタンド付きなので、デスクの横に置いて使うこともできます。
クーラーを入れるほどではないけれど、暑いと感じるくらいの日には、手元に扇風機の風があると、とても快適になりますよね。
弱モードなら音もそんなに大きくないので、オフィスで使うのもよさそう。

イオン ホームコーディ ハンディファン

熱中症対策しながら健康習慣

近年の夏は本当に暑いので、外出するのもためらってしまうこともあるかもしれません。
クーラーばかりに頼りたくなくても、クーラーを入れざるを得ない場面も多いですよね。
日光を浴びながら歩くという習慣は、健康のためには欠かせないことです。
冷房に頼らなくても大丈夫な気温のうちは、ハンディファンで過ごしたい!
しっかり熱中症対策をしながら、健康習慣を意識していきましょう。

この記事を書いたのは。。。渡邉有紀
TBS「熱狂マニアさん!」にテレビ出演もした、イオンダイエットマニア。
健康で美しい体を目指す主婦を全力で応援する、ママダイエットインストラクター。
サンキュ!STYLEライター。サンキュ!読者モデル。
8歳の息子を育てる母。160㎝57kg→47kgのダイエットに成功し、日本ダイエット健康協会認定インストラクターの資格を取得。6年間リバウンドなし!自身のダイエット経験を活かして、ダイエット個別指導やセミナー、執筆等の活動をしている。

Instagram

YouTube【10kgやせド根性ママの自分を好きになるダイエット】

サンキュ!STYLEライター「渡邉有紀」記事一覧

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション