「川島明の辞書で呑む」初のリアルイベント開催決定! 佐久間宣行らが参戦して“か”で呑む

テレ東で放送中の「川島明の辞書で呑む」(木曜深夜1:00)。番組初のリアルイベント「川島明の辞書で呑む THEライブ~有楽町で呑みましょう『か』~」が、7月19日にヒューリック東京で開催されることが分かった(午後6:30開場/7:15開演予定)。

「川島明の辞書で呑む」は、辞書で見慣れない言葉を探し合い、出合った言葉をツマミにしながら酒を呑(の)み語り合う新感覚辞書バラエティー。今年1月に番組がスタートし、二度の特番を経て、現在5月16日から7週連続のシリーズがスタートしている。「あ」「い」「う」ときて、6月6日の放送で「え」の後編、さらに「お」へと続き、今シリーズであ行をコンプリートする見込みだ。

その新たなステージとなる、か行に突入するのを記念して、今回、番組ファンと共に“辞書呑み”を楽しむリアルイベント「が開催されることになった。

参加する“辞書呑人(じしょのみんちゅ)”は、常連の村上マヂカルラブリー)、岡崎体育サーヤラランド)、辞書マニアの店員役のニシダラランド)に加え、初期メンバーであるラッパーのDOTAMAが2度目の参加も決定している。マヂラブ・村上との因縁のフリースタイル・ラップバトルが期待される。また、辞書好きで知られる女優・鈴木絢音、そして元テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行も初参戦。

「一番お酒がおいしい夏・7月に開催することになりました」と初のイベント開催にうれしそうな川島。「『楽しいからやってしまえ』という最近のバラエティーになかった番組の“いてまえ精神“が最高ですね。でも、どうなるか未知数なので家で軽く飲んでから行こうと思います。それくらい不安と楽しみが半々です」と、期待と不安が入り混じった様子を見せる。

続けて、「800人で一斉に乾杯できるのって政治家くらいですよね? そんな貴重な体験ができるはずです。みんなで一緒に乾杯した後は、それぞれの楽しみ方で楽しむ垣根のないライブにしたいと思います。会場に足を運んでいただければと思います!」と呼び掛けている。

このイベントでの『か』呑みの様子は、8月17日(深夜2:45)と8月23日(深夜3:50)からの2回にわたって地上波放送を予定している。どのような雰囲気で、どんな会話がされているのかという、番組収録を余すことなく体験できる貴重な機会に、会場のステージ上でのライブ感を目に焼きつけ、“テレビ放送バージョン”との違いを体感できる。

© 株式会社東京ニュース通信社