今季、真似したい!【グローバルワーク】夏気分が上がる♡「最旬カラーコーデ」

春夏は明るいカラーの洋服を着たくなる季節。【グローバルワーク】には、オシャレなカラーアイテムが豊富にそろっています。そこで今回は、スタッフさんたちによる「最旬カラーコーデ」をお届け。カラーアイテム初心者の人もぜひ真似して、シーズンムードを盛り上げてみて♡

定番デニムコーデもオレンジのブラウスで鮮度アップ

出典:.st

着こなしが単調になりやすい夏。デニムとトップスのシンプルなワンツーコーデも、オレンジのブラウスを投入することで、手抜き感を払拭しつつ華やかにアップデートできます。こちらは落ち着いた色味のオレンジで、派手見えしにくいのも嬉しいところ。デニムパンツは濃いめのカラーを選んでメリハリ感を演出して。

フレアスカートはロゴトップスでカジュアルダウン

出典:.st

軽やかなピスタチオカラーのスカートは、歩くたびにヒラヒラ揺れてワンランク上のカジュアルスタイルに。ヴィンテージライクなロゴトップスや絶妙な色落ち感がオシャレなデニムシャツを羽織れば、こなれた雰囲気に仕上がります。全体的にふんわりした淡い色味なので、サンダルは引き締め効果が期待できる黒を選ぶのがポイント。

春夏に映えるトリコロールコーデ

出典:.st

清涼感のある着こなしを後押しするブルー系のストライプシャツは、春夏のマストバイアイテムのひとつ。一枚でも羽織としても着られてオンオフ問わず活躍するから、何かと便利です。ホワイト系のパンツを合わせれば、クリーンな印象に。足元は赤いパンプスで遊び心もプラスして。トリコロールカラーが、春夏の暖かな日差しに映えそうです。

推しカラーで差し色するのも◎

出典:.st

カラー系の洋服はなかなかハードルが高い……という人は、小物からチャレンジするのも手です。ブラック系の小花柄ワンピにグレーのデニムシャツを羽織ったモノトーンスタイルも、赤いトートバッグで差し色することで、ぐんと色鮮やかな着こなしに印象チェンジ。ちなみにこちらは「推しごとキルティングトート」というアイテム。小物でさりげなく推しカラーを取り入れると、気分も高まるはず♡

※すべての商品情報・画像は.st出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:nanami

© 株式会社ファッションニュース通信社