子供も10円から遊べるゲーセン!川越の万代書店 別館アミューズメント館がすごすぎた

川越散歩の帰り、あぐれっしゅ川越の隣に気になるゲームセンターがあったので立ち寄ってみました!

この記事では『万代書店(まんだいしょてん)川越店 別館アミューズメント館』に行った際の店内の雰囲気・体験レビュー・口コミなどをまとめて紹介しています。

万代書店の撮影は許可がないとできません。当記事は撮影許可を得ています。紹介している基本情報等は訪問時のものです。予めご了承ください。

『万代書店 川越店 別館アミューズメント館』ってどんなお店?

『万代書店 川越店 別館アミューズメント館』は国道254沿いにあるゲームセンター。

中古ゲーム・古着・漫画・フィギュアなどを扱う万代書店の別館で、以前は名前の通り別館という感じだったんですがここ数年でゲームセンター専門になったようです。

店内は比較的広くてクレーンゲームがびっしり配置されています。

土日の15時頃に行ってきましたが、お客さんの多くが子連れなのに驚きました!

『万代書店 川越店 別館アミューズメント館』は10円から遊べる!

『万代書店 川越店 別館アミューズメント館』のすごいのが、10円から遊べるゲームが充実しているところです。

入り口付近に10〜30円のゲームコーナーがあり、子供達で賑わっていました!

早速筆者もやってみると、なんと10円でお菓子4つもGETできました・・

「これは赤字なのでは!?」と心配するくらい取れてびっくり!

さらに30円で遊べるゲームにトライしたところ・・

マネケンのベルギーワッフルGET!!

他の30円ゲームと合わせて計4回やりましたが、元は十分に取れたのではないでしょうかw

『万代書店 川越店 別館アミューズメント館』は大人も楽しめる!

万代書店で一番の注目は10〜30円ゲームだと思いますが、もちろん大人も楽しめるクレーンゲームが充実しています。

特にお菓子系のクレーンゲームは、一部商品が取りやすい設定になっている気がしました。

パイの実はもっちーが一発でGET!!

ポテトチップスもまさかの一発でGET!!ありがたやーー!!

注意:もっちーはこの手のゲームにかなり強い方です。商品GETの成果はあくまで訪問時の状況であり、必ずしも取れるとは限りません。

本日の成果がこちら!

というわけで本日の成果がこちら!

ビッグサイズのお菓子ってゲームセンターの景品でしかなかなか見ないので、GETできるとテンション上がりますよね。

たまたまですが、ワンコインもかからずこんなに楽しめるなんて最高だなと思いました!

〜最後に一言〜

その時の運もあるかとは思いますが、かなり良心的なゲームセンターだと思います。

あと地味におすすめなのが、景品の位置が微妙な時は店員さんにお願いすると整えてくれる場合があります。ぜひ声をかけてみてください。(もちろん無理な場合もあります)

『万代書店 川越店 別館アミューズメント館』の口コミ

ここで『万代書店 川越店 別館アミューズメント館』の口コミを紹介していきましょう。

10円キャッチャーがすばらしいです。
子供が遊ぶのに楽しい景品(お菓子)ばかりで、家族で楽しめます。
親としても財布に優しくてありがたいです。
アクセスも氷川神社近くで市街地からも近いのがナイスですね!

本業はリサイクルショップなんですが、店内設置からついにクレーンゲーム専門の別館を建てるまでになってしまったお店。
全体的にアームのパワーが非常に強く、しっかり掴めれば景品が簡単に動きます。大手のゲーセンによくあるパワー弱すぎて撫でるだけみないな事はこのお店では絶対に起こりません。

出典:グーグルの口コミ

子供と大人が一緒に楽しめるゲームセンターって貴重だよね。あぐれっしゅ川越と合わせてぜひ行ってみて♪

『万代書店 川越店 別館アミューズメント館』の営業時間・駐車場・アクセスなど

店名:万代書店 川越店 別館アミューズメント館

住所:埼玉県川越市城下町43-2

営業時間 9:30〜0:00

定休日:なし

TEL:049-227-8760

駐車場:あり

アクセス:川越駅から車で約12分。国道254沿い。

© さいたまっぷる