勘違いした挙句嫁をけなす義母 スルーしていた嫁だったが娘の暴露のおかげでスッキリ

皆さんは、義家族との関係で悩んでしまったことはありますか?
今回はけなしてくる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:CHIHIRO

勘違いしている義母

主人公が義実家に寒中見舞いのお菓子を贈ったときのことです。
義母は夫がお菓子を選んだのだと勘違いして「さすが私の息子」と言い出しました。

そのうえ「あなたはそういうところ気がきかないものね」と主人公をけなしてきて…。
嫁イビリに慣れた主人公は、義母の話をスルーします。

すると、娘が「あれは私とママが選んだんだよ」と一言。
まさかの事実に義母が驚いていると…。

真実を知ってなお、なんとか夫をほめようと頑張る義母。
しかし、娘は容赦なく「パパはいつも家でごろごろしてる」と暴露します。

夫は「俺は仕事が忙しいし…」と言い訳しますが…。
それ以上何も言い返せなくなった夫と義母に、主人公はスッキリするのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

義母の言葉を聞き流す

悪口を言ってきたかと思えば、夫のことばかり持ち上げるなんてひどいですよね。
嫁イビリをする義母の話は聞いているだけで疲れるので、適当に聞き流します。
(50代/女性)

やめてほしいと言う

夫をほめるために自分がけなされるなんて嫌ですよね。
義母にそのようなことを言うのはやめてほしいと言い、嫌だと思っていることをはっきり伝えます。
(30代/女性)

今回は嫁をけなして夫をほめる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社