【東海道新幹線】浜松駅で急病人対応 一部列車に最大35分程度の遅れ(2日20:30現在)

JR東海などによると、6月2日18:40前、のぞみ102号が名古屋→三河安城駅間走行中、車内で非常停止ボタンが扱われ、三河安城駅に臨時停車し車内点検を行った影響、また19:50頃、のぞみ81号が急病人対応のため浜松駅に臨時停車した影響で、東海道新幹線は、下り線の一部列車に最大35分程度の遅れが出ています。

≪新幹線運行状況≫
■東海道新幹線
・下り線(西行/新大阪方面)  浜松→米原  最大35分遅れ
・上り線(東行/東京方面)   ほぼ平常運転(最大20分遅れ)

□山陽新幹線
・下り線(西行/博多方面)
 のぞみ81号(新大阪定刻21:02発)以降の直通列車に遅れ見込み

© 合同会社交通時象社