嫁「お義母さん、あとはよろしく♡」毎週末【勝手に孫を預けて外出】→ 向かった先は、なんと──?

『嫁vs姑問題』は、何も姑だけが意地悪だったり非常識、というわけではありません。
なかには、トンデモナイお嫁さんに頭を抱えている方も。
これは筆者の知人から聞いた、お嫁さんのドン引きエピソードです。

息子が【でき婚】した

私は、どこにでもいる普通の50代。

3年ほど前、1人息子が結婚しました。

いわゆる【できちゃった婚】で、当時お嫁さんであるA子さんとはまだ付き合って半年ほどだったようでした。

それでも、責任はしっかり取ろうとしたようですぐに結婚。

私たちも娘がいなかったので、『これから孫も出来て賑やかになるかなあ』と夫と呑気に考えていたのですが……。

頻繁に義実家にくる嫁

A子さんは出産してまだ1か月足らずで、私たちの家に遊びにくるように。

はじめは私も夫も、もちろん大歓迎しました。

「孫の顔を見せてくれてありがとう」
「私たちが世話するからA子さんは少しでも休んでいてね」

そう気遣っていたのですが、だんだんA子さんが調子に乗るようになってしまい……。

嫁「お義母さん今日も来たよ~」
私「え、先週も来たじゃない!」

なんと毎週のように孫と2人で我が家を訪ねるようになったのです!

孫だけ預けて嫁はどこかに行ってしまい……

それどころか、A子さんは我が家を【保育所】のように扱い始めるように!

「私このあと出かけますね」
「子どもの世話よろしく~」

そう言い残し、家に来て早々子どもを押しつけどこかに行ってしまうのです。

私たちの予定も確認せず勝手に来られるので、さすがに困惑しました。

それでも『孫は可愛いし、A子さんも急に環境が変わって大変よね』と毎回受け入れることに。

しかし、その状態が3か月ほど続いてしまい、さすがに私たちも負担に感じてしまいました。

そこでA子さんに口止めされていたものの、息子に少し相談してみると……。

嫁のトンデモナイ行動が発覚!

「え、何それ知らない!」
「A子も一緒にいるって聞いてた」

どうやらA子さんは息子にも嘘をついていたのです。

そこで、息子がA子さんを問い詰めると、まさかの不倫が発覚!

なんと私たちに子どもを託したあと、元カレと会っていたのでした。

このことがきっかけで2人は離婚。

息子も孫もかわいそうで仕方ありませんでしたが、息子が親権をとったことで、2人は私たちの家に住むように。

今ではかわいい孫の顔も息子のがんばる姿も見れて、安心しています。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:一瀬あい

© 株式会社ファッションニュース通信社