「早く知りたかった」天候不順でも安心!コテージ付きのキャンプ場12選【埼玉県】

天候不順のシーズンでもキャンプを楽しみたいときは、コテージなどがあるキャンプ場が安心だ。
また、キャンプ初心者でまだ装備が揃っていないときにも、コテージ泊はおすすめ。
今回は、そんなコテージやロッジの付いた埼玉県のキャンプ施設を紹介しよう!

①長瀞キャンプヴィレッジ【予約OK・ラリー参加】

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約25分

自慢の天然温泉や露天風呂で1日の疲れをとろう

都心からクルマで1時間ちょっと、最寄りの秩父鉄道樋口駅からは徒歩15分ほどの場所にある自然豊かなキャンプ場。
キャンパーから人気が高いのが、場内にある天然温泉が楽しめる露天風呂付きのオイルランタンが灯された大浴場だ。キャンプ場宿泊者は無料で入浴することができる。
バンガローには専用の屋根付きBBQスペースがあり、雨でも気にせず楽しめる。

●オートサイト=2000円~7000円(1~5名まで)●バンガロー(1~5名・17棟)=6000円~●入場料=中学生以上800円、小学生500円

②ウォーターパーク長瀞【予約OK】

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約25分

荒川の清流に面したリバーサイドキャンプ場

荒川の清流の中でも穏やかな流れの場所にあり、川遊びや日帰りBBQができるキャンプ場。
オートサイトは35区画で、荒川に面したサイトや山側のサイト、キャンピングカー対応のRVサイト、ペット対応のサイトがある。
ウッドトレーラーのコテージは全26棟。温水が出る炊事棟が場内に3棟ある。

●オートサイト3850円~●電源サイト5390円~●コテージ(6名・3棟)=2万6400円~●トレーラーハウス(5~6名・全23棟)=8250円~

③長瀞オートキャンプ場【ラリー参加】

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約25分

荒川の景観が美しく、多彩なサイトで快適なキャンプを楽しめる

荒川の清流沿いに広がるビッグスケールなキャンプ場。木立の中には大小40棟のバンガローが点在。
電車を改造したものやキッチン付き、ペットOKなどバリエーションも豊富だ。
場内には、食料品やキッチン用品などが揃う売店、女性専用のシャワールームやパウダールーム、ドッグラン、遊具のある広場、子どものための絵本の部屋などもある。

●施設使用料=大人800円、子ども400円、ペット400円●オートサイト=2000円~●バンガロー(2~40名・全40棟)=6000~9万円

④スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約30分

広いドッグランとペット用の温泉施設が魅力

都心から1時間半ほどというアクセスの良さが魅力。キャンプ場内はほぼ全面が美しい芝地となっていて、ペグダウンや水はけも問題なく快適だ。
サイト間には日差しを遮る木などはないので、タープが必需品だ。
川沿いにはタイプが多様なバンガローが12棟あり、BBQセットやレンタル用品を活用するのも良い。

●オートサイト=5990円●AC電源付きオートサイト=6500円●バンガロー(5~6名・全12棟)=1万7000円~

⑤こまどり荘

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約90分

行き届いた施設で奥秩父の自然を満喫!

奥秩父・中津川の原生林や県有林を利用した、自然と触れ合える「彩の国・ふれあいの森」の中にある施設。
森の中には、洋タイプ5棟、和タイプ3棟のコテージがあり、眼下に清流・中津川を眺めながら過ごすことができる。
食事はレストラン利用も可能だが、コテージ宿泊者のみBBQ棟でのBBQも選べる。お風呂は本館地下に「大滝温泉・三峰神の湯」がある。

●コテージ(8棟・定員5名)=3万1000円~●本館(12室・定員4名・食事付き)=1万1000円(食事なし希望の場合は要問)

⑥両神山麓キャンプ場

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約80分

緑と清流に囲まれ落ち着いた雰囲気が魅力

「日本百名山」の両神山の麓にある小森川に沿ったキャンプ場。周辺の見どころは、キャンプ場の奥にある滝めぐり。
徒歩10分のところには、水が豪快に流れ落ちる高滝があるほか、徒歩30分のところにある丸神の滝は、「日本の滝百選」に選ばれている有名な滝。
落差が76mある三段滝で、その美しさは一見の価値ありだ。

●入場料=300円●オートサイト=4000円~●バンガロー(4~18畳・全21棟)=6000円~●コテージ(10~26畳・全7棟)=2万円~●集会場(30畳・全1棟)=4万円●AC電源使用料=1000円

⑦リバーパーク上長瀞オートキャンプ場

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約20分

カヌーやラフティングが割引価格で楽しめる

秩父鉄道上長瀞駅から徒歩3分で、電車での利用にも便利。国指定名勝・天然記念物”岩畳”にも徒歩圏内にある。
キャンプ場はラフティング施設を併設し、ラフティングは小学1年生から参加可能。
レンタル品はテントからタープ、シュラフの他、ランタンやハンモック、BBQ用具まで充実。

●オートサイト=4400円~●ログキャビン(5名・全3棟)=1万1000円~●AC電源使用料=1泊1100円

⑧奥秩父オートキャンプ場鈴加園

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約60分

奥秩父渓谷のダイナミックな景色も満喫

場内に清流が流れ、川のせせらぎを聞きながらのんびり過ごしたり、川遊びや釣りをしたりと、家族やグループで満喫できる。
キャンプ場を運営するきのこ里鈴加園は歩いて3分。ジビエ肉や地場産野菜、きのこなどを石器焼きで食べられる。
8棟あるバンガローは、川側にウッドデッキがありロケーション抜群。

●オートサイト=6000円~●バンガロー(4~6名・全8棟)=1万1000~1万2000円●AC電源使用料=1100円 ※料金は変動することがあるので問い合わせを

⑨ケニーズ・ファミリー・ビレッジオートキャンプ場

関東 > 埼玉県 > 奥武蔵 ●圏央道 青梅ICから約40分

天然のプールや種類豊富な遊具山と川に囲まれたキャンプ場は最高の遊び場

埼玉県の西南部を流れる名栗川沿いにあり、川遊びを楽しめるキャンプ場。都心から近く日帰り利用もおすすめだ。
宿泊施設はミニログハウス、ミニログハウスプラス、ログハウス、常設テントサイトの4種類。
売店ではカセットガス、酒類、炭、薪などが購入できるほか、レンタル用品も充実。

●施設利用料=大人880円、子ども440円、ペット440円●オートサイト=2200円~●ミニログハウス=8250円~●ミニログハウスプラス=1万1000円~●ログハウス=1万5400円~●常設テントサイト=1万2100円~●屋根付バーベキューサイト=3850円~

⑩秩父彩の国キャンプ村

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約90分

キャンプをしながら森林浴を楽しもう

秩父の山間部、標高600mの静かな環境にあるキャンプ場。場内には渓流が流れており、林の中に広がるサイトとかわいいバンガローなどがある。
特筆すべきはユニークな形をした管理棟。オーナー自ら造ったという建物は、数万個の空き缶で組み立てられた力作だ。

●入村料=大人500円、小学生300円、幼児100円●オートサイト=5000~6000円●バンガロー(小)=1万円●バンガロー(大)=2万円●特別室=2万5000円

⑪秩父巴川オートキャンプ場

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約50分

水遊びを思いっきり満喫!

市街地にほど近く、利便性抜群な川岸&好展望のキャンプ場だ。
宿泊施設はバンガローが10棟あり、ロフトやAC電源付きで快適。オートキャンプサイトは110㎡と広く、大型テントにも対応可。
2カ所の遊具があるので、子どもも満足するはず。

●オートキャンプサイト=5800円●リバーキャンプサイト=6500円●キャラバンサイト=6500円●バンガロー(5名・全10棟)=7000円~(1名につき1000円加算)●ドームハウス(4名)=1万2000円●AC電源使用料=1000円●専用ゴミ袋=200円

⑫満願ビレッジオートキャンプ場

関東 > 埼玉県 > 秩父 ●関越道 花園ICから約30分

秩父の名湯につかって、お肌もツルツル

自然豊かな奥長瀞にあるキャンプ場。トレーラーハウスや木製コテージに宿泊でき、全棟に木製のテーブル・チェア付きのルーフデッキとBBQ台が設置されている。
宿泊者には「秩父温泉 満願の湯」無料入浴券をサービス。
調理用具をはじめ、BBQ用具やハンモックなどレンタル品が充実。売店では地元のワインも販売している。

●大人2200円、子ども550円に+サイト料2200円または3300円●トレーラーハウス・コテージ(2~6名・全17棟)=1万1880円~

情報更新:2024年2月

© 株式会社 実業之日本社