石巻市の文化芸術振興を盛り上げる!武蔵野美術大学と連携協力協定でアートプロジェクトも企画

2024年5月18日、武蔵野美術大学(東京都小平市)と宮城県石巻市は連携協力協定を締結した。両者が持つ資源や研究成果の交流を促すと同時に、石巻市博物館を核とした文化芸術振興を推進するなど、文化芸術振興への貢献や人材育成を目的としている。

今回、協定の締結に至ったのは武蔵野美術大学と石巻市が近年、連携を積み重ねてきたことが背景にある。
2019年に同市にリニューアルオープンした「おしかホエールランド」の展示監修や、石巻市博物館で2022年度に開催された企画展の展示監修や企画協力を同大学が担った。

さらに2023年には同大学の民俗資料を石巻市博物館で展示する企画展を実施。このような両者のつながりをより強固にするため、今回の連携協力協定に至った。

協定締結後の一歩として、石巻市博物館と同大学の合同アートプロジェクト「森と海の美術展」を企画することに。

2024年度から2025年度にわたるプロジェクトで、石巻市およびその周辺に居住する中学生・高校生が、フィールドワークやワークショップを経て作品を制作し、それらの展覧会を行うとされる。5月19日(日)には、石巻市内で作品制作の題材を見つけるフィールドワークが行われた。

The post 石巻市の文化芸術振興を盛り上げる!武蔵野美術大学と連携協力協定でアートプロジェクトも企画 first appeared on 東北ITトレンド Local Book(ローカルブック).

© ローカルリンク株式会社