店内焙煎でコーヒーの香りが広がるカフェ。大人気の鉄板ナポリタンやとろけるチーズケーキタルトも|鳥取市

こんにちは!りんです!
こだわりの美味しいコーヒーが飲めると聞いて、鳥取市の喫茶店に行ってきました!
コーヒーのいい香りが店内に広がる素敵なお店です♪

TOTTORI COFFEE ROASTER

(トットリコーヒーロースター)

鳥取市商栄町にあるレトロな外観の可愛いお店です。
焙煎工場兼喫茶として、地域に根付いた喫茶店をコンセプトに2015年にオープンされました。
さっそく店内に入ってみると、コーヒーのいい香り♪
なんと店内で自家焙煎もされているのです!

オーナーの田中さんが机や棚を作られたそうです!

木の温もりを感じられる喫茶店のような雰囲気とコーヒーのいい香りが相まって癒し空間に。

コーヒー豆や、コーヒー染めされた可愛いバッグの販売もされていました!

メニュー

こちらはランチメニュー。
セットのドリンクはコーヒーメニューが豊富ですね~!

ソーセージやハンバーグのトッピングもできます!
シーフードもおいしそ~!

人気ナンバーワン

鉄板ナポリタン

ソーセージチーズハンバーグナポリタン
1690円

今回、軽くコーヒーを飲むつもりで訪れたのですが、メニューを見てみると、人気ナンバーワンは「鉄板ナポリタン」とのこと。お客さんも次から次へと鉄板ナポリタンを注文されていたので、気になり私も注文してみることにしました!
欲張ってハンバーグとチーズとウインナーもトッピング!
セットでサラダとドリンクが付きます!

作っているところも特別に見せていただきました~!
自家製のトマトソースを使い、手際よく作られています!
ソースとパスタが馴染むタイミングを見極めるのがポイントなんだとか。

バターや玉子が入れられた後、ウインナーやチーズ、手作りのハンバーグがトッピングされていきます!

アツアツの湯気が出ていておいしそ~!鉄板で出てくるとなんだかテンションが上がりますね♪
温かいうちにいただきま~す!

コク深くておいしい~!チーズも入っているのでマイルドな味わいに。

手ごねのハンバーグもふっくら柔らかであと2個ぐらい食べたいおいしさでした(笑)
ナポリタンというと、お弁当の端にちょこっと入っている付け合わせのイメージ。
こんなにおいしかったなんて知りませんでした!(笑)
ちなみに、オーナーが小さいころご両親と喫茶店で食べたナポリタンが美味しかったことから、ご自身のお店でも提供されているそうです!

オーガニックコーヒー・溶ろけるチーズタルト

続いてはお目当ての自家焙煎されたコーヒー!
ランチのセットだったカフェインレスのアイスコーヒーも美味しかったので、楽しみ~!

こちらのお店では、農薬や化学肥料を使わず生産されたオーガニックコーヒーや、フェアトレード認定された(適正な価格で取引された)コーヒーもいただけます!
最近はじめたピラティスの影響で、食事もできるだけ身体にいいものを取りたいと思うように。
オーガニックって身体に良さそう!と思い、今回はフェアトレード認定されているオーガニックコーヒーのラテを注文しました!

また、食事中ずっと気になっていたこちら。

「溶ろけるチーズタルト」!!
なにそれ~!気になる~!!
ということで、ボリューム満点のナポリタンを食べた後でしたが、こちらも注文しました~!

溶ろけるチーズタルト
500円

*かわいいーー!!!*
ラテアートにはかわいいクマが♡
チーズタルトも素敵な盛り付けです!

オーガニックコロンビアマイルド ラテ
450円

ラテは苦みはかなり控えめで飲みやすいです!
チーズケーキタルトはとろっと中から温かいクリームが出てきました!
クリーミーでおいしい!ラテにもよく合います!

添えられているビスコッティはナッツがゴロゴロ入っていてこちらも最高!
おいしいランチの後においしいコーヒーとスイーツ。
たまりませんね~!

オーナー田中さん

今回ご紹介したお店は鳥取珈琲館という会社が運営しているお店です。
鳥取珈琲館は田中さんの義理のお母さんが1970年に創業した会社で、現在田中さんが2代目。
鳥取市内の雑貨店「Am’s」の中にあるカフェ「THE MILL’S」(以前はトスク本店内にあった「とっとり珈琲館」が新たな店名で移転)も運営されています。

田中さんがおひとりで
焙煎されているそうです!

オーガニックコーヒーを提供されるきっかけとなったのは、とっとり珈琲館時代にお客さんからオーガニックコーヒーはありませんか?と聞かれたことだったそう。オーガニックコーヒーの販売をするために、厳しい審査を通り「有機JAS」の認定を取得されました。
また、ミャンマーに行き、コーヒー豆を直接買い付けたりもされているんだとか!

また「フェアトレード」商品も並んでいましたが、これは適正な価格で取引をすることで、「生産者の生活が困らないように、十分なお金を払う仕組み」を指しています。
なかなか難しいことですが、コーヒーを飲む私たちも、この商品を選ぶことを通じてフェアトレードに参加することはできるのかな、と思います。

お話ししている中で、商品だけではなく、生産者さんの思いもお客さんに届けたい。というコーヒーに対する熱い思いが伝わってきました!

カフェインレスのコーヒーも品揃え豊富だったので、妊婦さんやカフェインを気にされている方にもおすすめのお店です!
ぜひ訪れてみてください♪

お店の情報

TOTTORI COFFEE ROASTER
住所:鳥取県鳥取市商栄町251‐4
営業時間:平日(10:00~17:00 L.O16:30)
土日祝(10:00~18:00 L.O17:30)
定休日:水曜
電話:0857-30-7930
<Instagram>

人にも環境にも優しい選択

はじめてみませんか?

今週は、Good For the Planet ウィーク (#グップラ) !
グップラとは、「地球のため、未来のため、より良い暮らしのために今できること」を考えていくキャンペーンで、日テレ系の番組でもSDG’s(持続可能な開発目標)について様々な角度から取り上げています!
今回、身体に良さそうという理由でオーガニックコーヒーを選びましたが、有機栽培ということは環境にも良い選択だったんですね~!
自分にも環境にも優しい選択なら続けられそう!
一緒に、人にも環境にも優しい選択はじめてみませんか?
<特設WEBサイトはコチラ>

© 日本海テレビジョン放送株式会社