【交通事故死者2024】5月は206人[前年比-2]累計984人[-21]

警察庁によると、2024年5月末現在(152日目)で計上された全国交通事故死者(速報値)は累計984人(前年同月比-21)、5月単月では206人(-2)となりました。
都道府県別では23道府県で減少、22都県で増加していて、最多は東京都(+16)と千葉県(+12)の各60人、最少は島根県(-8)と鳥取県(+1)の各3人となっています。


■2024年交通事故死者数(5月末現在/計上日基準速報値)
【月別】〈都道府県別最多/最少〉
・ 1月:220人(+ 3)〈16人 兵庫県/0人 福井県・鳥取県〉
・ 2月:185人(+15)〈15人 千葉県/0人 秋田県・山梨県・島根県・宮崎県〉
・ 3月:177人(-49)〈13人 東京都・愛知県/0人 岩手県・山形県・栃木県・奈良県・鳥取県・島根県〉
・ 4月:196人(+12)〈13人 東京都・東京都/0人 富山県・奈良県・島根県〉
・ 5月:206人(- 2)〈14人 埼玉県・大阪府/0人 富山県・福井県・佐賀県・長崎県・沖縄県〉

・1日あたり6.47人/3.71時間に1人の割合
・年間死者数:2023年2678人 22年2610人 21年2636人
・ 5月死者数:    208人   214人   183人

【都道府県別】
全国  984人(-21)[10万人比0.78人]

北海道  30人(- 3)[0.58人]
青森県  19人(+ 3)[1.56人]
秋田県  9人(- 1)[0.95人]
岩手県  13人(+ 2)[1.09人]
宮城県  20人(+ 1)[0.87人]
山形県  8人(- 6)[0.76人]
福島県  22人(- 1)[1.21人]
茨城県  39人(+ 1)[1.37人]
栃木県  14人(- 5)[0.73人]
群馬県  18人(- 3)[0.93人]
埼玉県  38人(- 1)[0.52人]
千葉県  60人(+12)[0.96人]
東京都  60人(+16)[0.43人]
神奈川県 43人(- 1)[0.47人]
山梨県  9人(- 3)[1.12人]
長野県  19人(+ 3)[0.93人]
新潟県  27人(+ 8)[1.24人]
富山県  6人(- 8)[0.59人]
石川県  8人(- 3)[0.71人]
福井県  8人(+ 1)[1.05人]
静岡県  29人(+ 8)[0.8人]
愛知県  56人(- 7)[0.74人]
三重県  18人(-10)[1.03人]
岐阜県  20人(+ 6)[1.02人]
滋賀県  9人(- 6)[0.64人]
奈良県  5人(- 2)[0.38人]
和歌山県 10人(± 0)[1.09人]
大阪府  46人(-25)[0.52人]
京都府  17人(- 9)[0.66人]
兵庫県  44人(+ 5)[0.81人]
鳥取県  3人(+ 1)[0.55人]
島根県  3人(- 8)[0.45人]
岡山県  20人(+ 5)[1.07人]
広島県  31人(+ 1)[1.12人]
山口県  17人(+ 2)[1.28人]
徳島県  14人(+ 1)[1.97人]
香川県  11人(- 4)[1.17人]
愛媛県  18人(± 0)[1.36人]
高知県  11人(+ 7)[1.61人]
福岡県  36人(- 4)[0.7人]
佐賀県  8人(+ 5)[0.99人]
長崎県  10人(- 6)[0.77人]
熊本県  21人(+ 8)[1.22人]
大分県  12人(+ 2)[1.08人]
宮崎県  11人(- 2)[1.04人]
鹿児島県 20人(+ 3)[1.27人]
沖縄県  14人(- 4)[0.95人]

【ワースト3】
<総数>
1位:59件60人 東京都(+16)・千葉県(+12)
3位:55件56人 愛知県(-7)
4位:46件46人 大阪府(-25)

46位:3件3人 島根県(-8)・鳥取県(+1)

<増減数>
1位:+16 東京都(60人)
2位:+12 千葉県(60人)
3位:+ 8 静岡県(29人)・新潟県(27人)・熊本県(21人)

47位:-25 大阪府(46人)

<増減率>
1位:高知県(175%)
2位:佐賀県(166.7%)
3位:熊本県(61.5%)

47位:島根県(-72.7%)

<10万人比>(総務省統計局 2023年10月1日現在推計人口)
1位:徳島県(2.01人)
2位:高知県(1.65人)
3位:青森県(1.6人)

47位:奈良県(0.39人)

© 合同会社交通時象社