岡山天音「登場人物たちが確かにそこで呼吸している、その湿度まで伝わってくるような生々しさが好きです」『アンメット』

By TV LIFE

『アンメット ある脳外科医の日記』©カンテレ

杉咲花主演の月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(カンテレ・フジテレビ系 毎週月曜 午後10時)より、岡山天音のコメントが到着した。

本作は、事故による後遺症で過去2年間の記憶がない脳外科医のミヤビ(杉咲花)が、同じ脳外科医でアメリカ帰りの三瓶(若葉竜也)と出会い、医師としての自分を少しずつ取り戻していく医療ヒューマンドラマ。

5月27日放送の第7話では、抗てんかん薬の量を増やしたことでミヤビの記憶障害がわずかに改善するも、しばらくすると記憶錯誤の症状が出始める。しかし、ミヤビは頭の中に記憶が残っていることで、昨日が今日につながっていることがうれしく、その喜びを手放したくないと、自分なりに努力を重ねる姿が描かれた。

また、医師としての今の自分に不安を抱えながらも、それを乗り越えたいミヤビは、三瓶に「頼っていいですか」と素直な思いを吐露。不安な気持ちとは裏腹に、前向きに生きようと明るい笑顔を見せるミヤビの姿と、ミヤビの言葉に「うん」「うん」と相槌で応える三瓶の姿に視聴者も反応。SNSには「2人のやりとりが最高」「今までミヤビちゃんに寄り添ってきた気持ちが通じたね、三瓶先生」「ずっと幸せでいてほしいと思った」と、2人を応援するメッセージが寄せられた。

そんな中、対照的だったのが第7話のラストシーン。ミヤビの脳裏に、三瓶から「僕たちは、婚約していました」と、打ち明けられたシーンがフラッシュバック。否が応でも三瓶を意識せざるを得ない状況になりそうな一方で、政略結婚を前提に付き合っている綾野(岡山天音)と麻衣(生田絵梨花)のカップルは、突如、麻衣が「結婚するのやめよう」と別れを切り出す衝撃の展開に。その言葉に呆然としながらも、婚約者の真意が分からず険しさをにじませる、大人の色気漂う綾野の表情が話題を呼んだ。

これまで、麻衣という婚約者がいながら、三瓶が丘陵セントラル病院に着任すると、かつて想いを寄せていたミヤビをまだ気にかけている素振りを見せていた綾野。一方で、大迫(井浦新)の従順な部下として出世街道をひた走り、その地位を盤石なものにするための婚約と思われていたが、その政略結婚の裏には経営難の実家「綾野病院」を救う目的があったことが発覚。さまざまな事情と思いの中で揺れていて、一体どれが本当の顔なのか分からないほど、多彩な表情を見せてきた綾野が、徐々にその本質を露わにしてきている。

そんな綾野のカメレオンぶりを見事に演じているのは、実力派俳優として話題作に引っ張りだこの岡山天音。SNS上でも、「ナチュラルな演技なのに、作品によって全然違う。今回は怪しげながらも切なそうで、色っぽさもあり」「若葉竜也さんと岡山天音さんの静かな熱量がかっこよすぎる。このキャスト陣のアンサンブルが毎週観られるのはご褒美でしかない」「天音くんのせりふなしの表情での演技、本当にすごい」と、登場するたびにその演技を絶賛するコメントが飛び交っている。

岡山によると今作の反響は大きいようで、「いろいろな方からリアクションをいただけてありがたいです。今日も、外食していたら店員さんから声をかけていただきました」と。さらに、「綾野はさまざまな物語を抱えた複雑なキャクラターだと思うので、そういった部分がドラマの中のノイズではなく、引きの一つとして機能するよういろいろと考えました」と語った。

物語が進むにつれ、三瓶を演じる若葉とのシーンも増え、「三瓶先生がいつも食べているグミがずっと気になっていたのですが、この間ついに若葉くんから分けてもらいました。僕は好きです」と、念願がかなったことも明かした。

『アンメット ある脳外科医の日記』©カンテレ

6月3日放送の第8話では、実家である綾野病院を経営する父・勲(飯田基祐)が事故で脳に後遺症を抱え、綾野は運命に導かれるように、勲が担っていた過疎地医療の現実を目にすることに。その見どころについて、岡山は「綾野や麻衣の新しい側面が次々と発露していきます。観てくださる皆さまの日常に、ほのかでも彩りが加わるような回になっていればと思います」とコメントを寄せた。

岡山天音 コメント全文

◆岡山さんが思う『アンメット』の魅力を教えてください。

登場人物たちが確かにそこで呼吸している、その湿度まで伝わってくるような生々しさが好きです。本編は、綾野と関わりのないシーンも多いので毎話、完成品を観て衝撃を受けています。

◆これまでの放送を終えて、周囲の反応・反響はいかがですか? また、綾野を演じるにあたり、意識したこと、参考にしたことがあれば教えてください。

いろんな方からリアクションをいただけてありがたいです。今日も外食をしていたら店員さんから声をかけていただきました。綾野はいろいろな物語を抱えた複雑なキャラクターだと思うので、そういった部分がドラマの中のノイズではなく、引きの一つとして機能するよういろいろと考えました。

◆撮影現場でのエピソードを教えてください。

三瓶先生がいつも食べているグミがずっと気になっていたのですが、この間、ついに若葉くんから分けてもらいました。僕は好きです。

◆『アンメット』の現場で好きなところ、またはここが特別だなと思うところがあれば教えてください。

プロデューサーさんや監督さんたちとこれほどまでに対話を重ね、その都度その都度のゴールをひた向きに目指していくような現場は初めてです。

◆撮影を乗り切る岡山さん自身のリラックス方法・楽しみにしていることがあれば教えてください。

グミを食べることです。

◆第8話や今後の展開の見どころ・視聴者へのメッセージをお願いします!

綾野や麻衣の新しい側面が次々と発露していきます。これまでのアンメットの他エピソードと同じように、観てくださる皆さまの日常に、ほのかでも彩りが加わるような回になっていれば、と思います。

番組情報

『アンメット ある脳外科医の日記』
カンテレ・フジテレビ系
毎週月曜 午後10時~

出演:杉咲花、若葉竜也、岡山天音、生田絵梨花、山谷花純、尾崎匠海(INI)、中村里帆・安井順平、野呂佳代、千葉雄大・小市慢太郎、酒向芳、吉瀬美智子、井浦新

原作:子鹿ゆずる(原作)・大槻閑人(漫画)
「アンメット-ある脳外科医の日記-」 (講談社「モーニング」連載)
脚本:篠﨑絵里子
音楽:fox capture plan
主題歌:あいみょん「会いに行くのに」
オープニング曲:上野大樹「縫い目」
演出:Yuki Saito、本橋圭太
プロデューサー:米田孝、本郷達也
制作協力:MMJ
制作著作:カンテレ

TVer:https://tver.jp/episodes/epyi56mukr
公式サイト:https://www.ktv.jp/unmet/
公式X:https://twitter.com/unmet_ktv
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@unmet_ktv8

©カンテレ

© 株式会社ワン・パブリッシング