男女間の賃金格差解消を後押し 働く女性が活躍できる職場づくりに取り組む事業者へ奨励金を支給

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は働く女性が活躍できる職場づくりに取り組む事業者に奨励金を支給する雇用環境整備促進事業や、高校生起業家養成プログラムの成果発信イベントを紹介しました。

◆女性が活躍できる職場づくりに奨励金

東京都は、働く女性が活躍できる職場づくりに取り組む事業者に奨励金を支給します。

これは、奨励金を支給することで、女性従業員の処遇向上や賃金の引き上げを後押しする事業です。

奨励金は1事業者30万円で、支給を受けるには無料のオンラインセミナーを受講し無料の専門家派遣を受けることが必要です。

セミナー受講の対象は経営者および人事・労務担当者などで、第1回の開催は、6月18日(火)午後1時30分~3時までです。

受講を希望する企業は、6月13日(木)までにウェブサイトからお申し込みください。

定員は先着順の100社です。

なお、セミナーは5回、行われますが、全て同じ内容です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/20/08.html
https://joseikatsuyaku.tokyo/

◆「起業スタートダッシュ」成果発信

都では、高校生起業家養成プログラムの成果発信イベントを開催します。

「起業スタートダッシュ」を受講した高校生たちによる成果発信イベントは、7月21日(日)午後3時~6時まで、Tokyo Innovation Baseの会場とYouTubeのライブ配信によるハイブリッド開催です。

対象は、高等学校、高等専門学校などに在籍している人や、保護者、学校関係者など、どなたでも参加できます。

「起業スタートダッシュ」のウェブサイトから、7月17日(水)午後5時までにお申し込みください。

会場参加の定員は100人程度で、定員に達した時点で締め切りです。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/21/05.html
https://kstartdash.metro.tokyo.lg.jp/reporting/

◆「X-HUB TOKYO」キックオフ

都は、今年度の「X-HUB TOKYO」のキックオフイベントを開催します。

「X-HUB TOKYO」は、都内スタートアップのグローバル展開を支援するプログラムです。

キックオフイベントは、6月20日(木)午後6時~8時30分まで、Tokyo Innovation Baseの会場とオンラインの同時開催です。

基調講演「日本のスタートアップエコシステムのこれから」や、「グローバルを見据えて戦う理由」をテーマとしたパネルディスカッションなどが行われます。

参加を希望する人は、公式ウェブサイトのエントリーフォームからお申し込みください。参加費は無料です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/21/08.html
https://www.x-hub-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/event/8865

◆講演会"ファッション誌と社会”

都立多摩図書館で、東京マガジンバンクカレッジの講演会が開催されます。

「東京マガジンバンクカレッジ」は、都立多摩図書館の豊富な所蔵雑誌を活用し、学びと交流の拠点をつくり上げることを目指す取組です。

今回は、現代ファッション・雑誌文化の研究者で「Hanako」や「anan」などの元編集長、富川淳子さんが、「ファッション誌の企画と社会とのつながりについて」講演します。

7月6日(土)午後2時~4時まで、都立多摩図書館2階のセミナールームで開催されます。

参加を希望する人は、応募フォーム、または往復はがきで、6月10日(月)までにお申し込みください。

定員は120人で、応募多数の場合は抽選です。
往復はがきは、当日消印有効です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/14/14.html
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/guide/event/seminar/7028_20240514.html

番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo

© TOKYO MX