ただ「飲む」よりも目が覚める コーヒーの「覚醒効果」を最大にする方法がこちらです

朝起きた時や、昼間に睡魔が襲ってきた時など、眠気覚ましにコーヒーを飲むという人も多いだろう。

しかし、「コーヒーの覚醒作用」が最大限に発揮されるのは、ただ飲んでいる時ではないという。

一番目が覚めるのは、コーヒーがこうなった時だ!

あっ......(画像はいなにわうどん@kyoto_inaniwaさんの投稿より、以下同)

こちらは、茨城県在住の大学生・いなにわうどん(@kyoto_inaniwa)さんが2024年5月29日に投稿した画像。

机の上に置かれているスマートフォン。その上には、大量のコーヒー粉が......。

すぐ横にフィルターがあるところを見ると、どうやらコーヒーを淹れようとした拍子に零してしまったようだ。

「コーヒーの覚醒効果は、スマートフォン上にこぼしたときに最大となります」

写真に添えられた呟きの通り、たしかにこんなアクシデントに遭遇すれば、一発で目が覚めてしまうことだろう。

Jタウンネット記者は30日、当時の状況について、いなにわうどんさんに詳しい話を聞いた。

下手すれば、その日はもう...

いなにわうどんさんが「コーヒーによる覚醒」を体験したのは29日の午前0時頃、友人宅でのこと。

コーヒー好きな友人にコーヒーを淹れてもらおうとしたところ、挽いた豆を自分のスマートフォン上に零してしまった。

画像は再掲

「『PCにコーヒーを零した』という他の方のツイートを何度か見かけたことがあったので、『ツイッターでよく見かける光景だな!』と思いました」(いなにわうどんさん)

その後、スマートフォンに付着してしまったコーヒーは拭き取り、処分したとのことだ。

いなにわうどんさんの体験に、X上ではこんな声が寄せられている。

「飲むよりは覚醒しそうね!
」 「重要書類の上にこぼした時は秒で目が覚めて、頭が覚醒した」
「しかも下手すれば、その日は眠れないというね......」

© 株式会社ジェイ・キャスト