杉咲花、心がけていること紹介も「普通ですか?」と反応うかがう 安田顕がポツリ「どうだろうな」

舞台あいさつに出席した安田顕、杉咲花、萩原利久(左から)【写真:ENCOUNT編集部】

映画『朽ちないサクラ』完成披露上映舞台あいさつ

俳優の杉咲花が3日、都内で行われた映画『朽ちないサクラ』(6月21日公開)完成披露上映舞台あいさつに萩原利久、豊原功補、安田顕、原廣利監督、原作者の柚月裕子氏とともに参加した。

内容になぞらえ「私のここだけは信じてほしい、裏切らない」という部分を紹介するトークコーナーで、杉咲は悩みながらも「10分前到着ですかね。10分前行動を心がけて……普通ですか?」と回答し、周囲の反応をうかがった。隣に立つ安田がマイクを通さない小さな声で何かコメントすると、杉咲は「安田さんが小さい声で『どうだろうな……』って言っている(笑)」と明かした。渋い顔をした安田は「渋滞とかあるじゃない」と指摘すると、杉咲は「それはあります、たまにあります。でも、基本的には10分前到着するようにしています」と笑いながら説明した。

また、萩原は「僕も10分前……と言いたいけど自信がない(笑)」とし、「飽き性だけど1回好きになったら割りとずっと好きでい続ける気がする。趣味とか。バスケットボール、NBAを見るのがすごく好きで、ゴールデンステイト・ウォリアーズを応援するっていうのは裏切らない。それくらいかな、好きになったものは最後まで(好き)」と語った。司会者から「お芝居も?」と言われると、「あ! そうですね。お芝居です。それにします(笑)」とすぐに修正して笑わせた。

原作は、柚月裕子氏による異色の警察サスペンスミステリー小説。本来は捜査する立場にない主人公の県警広報職員・森口泉が、親友の変死事件の謎を独自に捜査し、自らの手で犯人を捕まえようと奮闘する姿を描く。

約1年前、愛知県でオールロケを敢行。杉咲は「桜がモチーフになった作品なので監督が本当の桜が撮りたいと、蒲郡のほうで撮影した。人生の中で一番美しい桜だった。迫力がそのまま絵に映し出されている」とアピールした。

メガホンをとった原監督は、先日公開された映画『帰ってきた あぶない刑事』で映画デビューを飾っており、この日豊原が「あぶない刑事には負けない刑事魂」と対抗心を見せて笑わせた。原監督は「2作品は真逆で、あっちはふざけつつポップに展開するが、こっちは骨太なサスペンス・ミステリー。よく『同じ監督とは思えない』『情緒はどうなっているんだ』と言われる」と語った。ENCOUNT編集部

© 株式会社Creative2