【兵庫・明石グルメ】かわいいお店発見! オシャレなカフェのスイーツ2選

今回は、兵庫エリアのリビング地域特派員がおすすめする明石のかわいいカフェを2つ選んで紹介します。オシャレなお店でスイーツを食べて幸せ気分に!

【朝霧】愛犬と一緒に楽しむリゾート感覚のカフェ!「ジェラートシープラス」

出典:リビング神戸・阪神間Web

<明石発>こんにちは!兵庫地域特派員のジャックです。

今回は明石市朝霧にある、ワンちゃんと一緒にジェラートが食べられるお店「gelatoseaplus(ジェラートシープラス)」をご紹介します!

JR朝霧駅から徒歩で約15分、車で約5分。高台にある黄色いおしゃれな建物を目印に訪れて。工務店がプロデュースする店内で、ジェラートを味わって!

地元明石の工務店「健工101」が手掛けるお店ならではの店内は、木の床やテーブル、椅子など至るところに木の温もりが感じられます。店内に広がる木の素材と柔らかな灯りに包まれた空間で、リラックスした時間を過ごすことができます。

店の奥のテラス席は完全予約制でバーベキューが楽しめます。見晴らしが抜群なのでぜひ利用してみて!ドッグカフェで愛犬と、ジェラートやバーベキューを楽しんで!

広い芝生の上に広がるテラス席はドッグカフェとして、愛犬と一緒にジェラートが食べれる人気のスポットです。9月からは完全予約制でバーベキューを一緒に楽しむことができるようになったので、こちらの方もぜひご利用してみて!!

ジェラート好き必見!贅沢なジェラートを味わって♪自家製ジェラートがずらりと並んでいます。悩んだ末に今回はいちごミルクとピスタチオのダブル(600円+100円 ※ピスタチオは+100円)とブリオッシュ+ジェラート(650円)をいただきました。いちごミルクは、ミルクといちごのやさしい甘さが相性抜群で、口の中で広がる甘酸っぱい味わいがとてもおいしかったです。ピスタチオはナッツの風味が豊かで、食感もクリーミーで濃厚な味わいがおいしく、2つのジェラートの味わいが楽しめて満足でした♪ブリオッシュにサンドするジェラートは抹茶をチョイスしました。ふんわりと甘いブリオッシュに濃厚なジェラートとの相性が抜群で食べ応えがあり、絶品でした。

この日はランチもかねて訪れたので、自家製ハーブ...

【明石】ぎっしり詰まった、ほっこり焼き菓子で幸せ~♪「ベイク キャトルスール」

出典:リビング神戸・阪神間Web

<明石発>かわいくておしゃれな焼き菓子がいっぱいで迷いに迷う「BAKE Quatre soeurs」をご紹介します!

JR明石駅、山陽電鉄明石駅から徒歩約9分。

淡路ジェノバライン明石港のりばのすぐ近くなので、目の前は海、船もたくさん停泊していました。お店も焼き菓子も雑貨もかわいくておしゃれ!お店に伺う前から、インスタグラムでかわいい焼き菓子達を見て、わくわくしていました。

お店の外観から、かわいくておしゃれ~!お店の場所を地図で確認していたら、以前は「めぐみカフェ」だったことを思い出しました。

「めぐみカフェ」と同じ店主さんで、カフェでは野菜をたくさん使ったランチやお弁当、スイーツといろいろ用意されていたそうですが、焼き菓子に注力したいと、2021年より「BAKE Quatre soeurs」にリニューアルされたそうです。「Quatre soeurs」とは、フランス語で四姉妹のことで、店主さん自身が四姉妹だそうですよ。

かわいい焼き菓子がいっぱい!迷いますよ~♪人気の焼き菓子は、カヌレ270円、キャロットケーキ378円、めぐみのプリン324円、れんこんクッキー194円、レモンケーキ345円。

レモンケーキにたっぷりかかったアイシングの垂れ具合がたまらない!お店に伺う前から、インスタグラムで写真を見て「絶対買う!」と決めていました。毎日食べたくなる、厳選素材のお菓子達

上から時計回りにレモンケーキ、レンコンクッキー、キャロットケーキ、カヌレ、めぐみのプリン

生クリームたっぷりの豪華なケーキも素敵ですが、茶色い見た目でも毎日食べたくなる、良い素材を使ったお菓子を作りたい、とこちらのお店をオープンされたそう。兵庫県丹波市の低温殺菌牛乳、加古川の「オクノの玉子」、北海道産のてんさい糖やよつ葉バター、生クリームを使っているそうで、おいしいに決まってますよね!どのお菓子もぎゅっと詰まっていて、食べ応えがありました。

特に気に入ったのは、キャロ...

いかがでしたでしょうか。あなたのお気に入りを見つけてください!

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社