体臭、隠れ腰痛、尿トラブル、物忘れ、霜降り筋肉…健康の最先端情報を徹底解説!『カズレーザーと学ぶ。』

By TV LIFE

『カズレーザーと学ぶ。』左から)岩田絵里奈アナ、武藤十夢、斉藤慎二、矢田亜希子、FUMA、ゆうちゃみ、錦鯉、カズレーザー©日本テレビ

6月4日(火)放送の『カズレーザーと学ぶ。』(日本テレビ系 午後9時~10時54分)は、「超最新健康診断! 芸能人のカラダを徹底検査SP」と題し、2時間スペシャルで送る。

今回のテーマは「超最新健康診断! 芸能人のカラダを徹底検査SP」。芸能人のカラダの隅々までを調べつくす。気を付けたい健康問題についてカズレーザー(メイプル超合金)と学ぶ。出演者は、安斉星来、おいでやす小田、近藤春菜(ハリセンボン)、斉藤慎二(ジャングルポケット)、月島琉衣、錦鯉、FUMA(&TEAM)、本田望結、武藤十夢、矢田亜希子、ゆうちゃみ、吉村崇(平成ノブシコブシ)。

講義では「あなたのニオイは大丈夫? 夏前に要注意! 緊急皮膚ガスチェック」「20代以下の若い世代に急増! 隠れ腰痛の意外な原因と対処法」「??秒以上は要注意!? ノブコブ吉村を救え! 尿トラブル検査」「忘れる・キレる・やる気がない20代から縮む脳の司令塔?」「現代人の筋肉は脂肪まみれ!? ヤバい霜降り度ランキング」の5つのテーマを深掘り。

皮膚表面から放出する「皮膚ガス」はニオイの元になりやすい。汗や皮脂が放出に関係するため、じめじめしたり、暑くなったりするにつれて注意していきたいところ。そんな皮膚ガスは800種類以上も確認されているが、特に夏前に発しやすいガスは3つあるという。

1つ目は、強い不安による強いストレスによって発生し、古い牛乳や大豆のような青臭いニオイをもたらすガス。2つ目は、みんなが嫌いなあの虫のニオイが発生するガス。6月になると要注意だという。3つ目は、りんごが熟したような甘いニオイを発するちょっとうれしいガス。若い俳優やモデルに多いガスであり、○○が燃焼されていると発生しやすいらしい。ほかにも発生すると男性にモテやすい皮膚ガスを紹介していく。

国民病ともいえる腰痛は、多くの原因によって引き起こされ、その数は30種類以上もあるという。そして今、若い人を中心に「隠れ腰痛」なるものが増えているそう。

原因は、運動機能の低下にある。ゲームやスマホにより、外で遊ぶ機会が減少した結果、縄跳びをしただけで足首を骨折したり、しゃがむことができず和式トイレが使えなかったりという影響が出てくる若者も。医療現場では5歳の子どもが腰痛の症状で来院したという事例もあったという。

講義では、芸能人の「腰 元気度ランキング」を発表。そして腰痛の症状を和らげるための運動やストレッチも紹介する。

『カズレーザーと学ぶ。』カズレーザー©日本テレビ

一般的に起床から就寝までの排尿回数が8回を超えると「頻尿」と言われ、頻尿になると膀胱が過敏になり、本人の意思とは関係なく膀胱が収縮する「過活動膀胱」に罹患してしまうことも。

排尿のメカニズムは男女で異なり、女性の方が急性膀胱炎になりやすいというデータもある。また排尿時間によって、自分が健康かどうかチェックできるという。ちなみに体重3キロ以上の哺乳類の排尿時間は、大体??秒で共通するらしい。

平成ノブシコブシの吉村崇は1日あたり10回以上もトイレに行く頻尿持ちであり、深夜、尿意に目覚めてトイレに行くこともしばしば。講義では吉村やほかの芸能人の尿流量をチェックし、頻尿で悩む彼らを救う方法を紹介。

また、年とともに増えていきがちな「物忘れ」。物忘れが気になっているという人は、脳の「海馬」と呼ばれる部分が縮んでいる可能性も。側頭葉の内側に左右ひとつずつ存在し、わずか5cmほどの大きさである海馬は、新しい記憶が一時的に保存される“記憶の入り口”ともいえる場所。

しかし、脳の成長曲線は20代をピークに下がってしまうため、海馬も徐々に小さくなりがち。結果、物忘れが増えるだけでなく、怒りっぽくなったり、やる気が出にくくなったり、感情のコントロールができなくなったりと、周囲の人間から嫌われてしまう人になってしまうかもしれない。

不摂生な生活習慣を続けてしまうと、どんどん海馬は縮む一方。ただし、海馬はほかの脳の部位とは違い、唯一増やすことができる部位だという。増やすためには、ある栄養素を持つ食べ物がカギになるそう。講義では、芸能人の海馬の状態についてもランキング形式で発表していく。

そして近年、現代人の筋肉の質にある大きな変化が起こっているという。それが「筋肉の霜降り化」という現象。これにより、糖尿病や死亡リスクが上がってしまうことが判明している。筋肉の間に脂肪が入り込んでしまう霜降り化は、運動不足で筋繊維が細くなることによりスペースが空いてしまい、そこに脂肪が入ることで発生してしまう。

運動習慣のある人も知らぬ間に霜降り化してしまっているかもしれないというから侮れない。また運動不足に加えて、栄養素不足が霜降り化に拍車をかけるという報告も。

講義では、芸能人の霜降り度もランキング形式で発表。そして最後には、霜降り化を改善するための運動のコツを伝授する。

番組情報

『カズレーザーと学ぶ。』
日本テレビ系
2024年6月4日(火)午後9時~10時54分

公式サイト:https://www.ntv.co.jp/kazu/
TVer:https://tver.jp/series/srcmcqwlmq

©日本テレビ

© 株式会社ワン・パブリッシング