ポストちいかわ戦線激化 名言が刺さる『お文具さん』、韓国発『チェゴシム』“寄り添い励まし系”が沸騰

『ヴィレッジヴァンガード』の『チェゴシム』グッズ売り場  撮影/編集部

公式X(旧ツイッター)のフォロワー数は320万超え。フジテレビ系・朝の情報番組『めざましテレビ』内で火曜と金曜に放送されるアニメも大人気なのが『ちいかわ』だ。

「かわいい見た目のキャラクターたちのゆるい日常の合間に、過酷な世界観がのぞく個性的なストーリーも話題で、ネット上では物語の“考察”でも大いに盛り上がっています」(エンタメ誌記者)

その勢いは衰えることなく、サンリオ、ファミリーマート、くら寿司、阪急電鉄、読売ジャイアンツに、Jリーグなどコラボ先は数知れず。2023年11月には東京・池袋に常設店『ちいかわレストラン』もオープンした。

「市場規模はすでに100億円を超えているともっぱら。23年には中国でも一大ブームとなり、グッズが爆売れしているそうで、もはや一大産業へと成長しています」(前同)

こうした中、早くも“ポストちいかわ”争いが激化しているという。若者文化や流行の最先端に詳しいトレンドアナリストの太田まき子氏が解説する。

「『ちいかわ』はイラストレーターの『ナガノ』さんがSNSで始めたマンガ発のキャラクター。同様に、クリエイターの『可哀想に!』さんがSNSで発信したものが人気となったのが、これまたもはや名が知れた『おぱんちゅうさぎ』です。こちらはウルウルした瞳が印象的なピンクのうさぎが主人公。健気に生きている姿が応援したくなります。グッズなどを見たことをある人も多いのではないでしょうか」(太田氏)

この『おぱんちゅうさぎ』も、ファストファッションのGUや、コメダ珈琲店、JR東海など、さまざまな企業とのコラボ商品が誕生。『ちいかわ』に負けず劣らずの人気を若者から得ているのである。

「同じく『可哀想に!』さんが手がけている『んぽちゃむ』も人気上昇中です。ヨーグルトの妖精という設定で、『おぱんちゅうさぎ』よりもシュールな世界観がウリです」(前同)

■優しくポジティブな言葉に励まされる『お文具さん』と『チェゴシム』

次々に登場する令和のゆるキャラ“『ちいかわ』のライバル”たち。苛烈を極める“ポストちいかわ”争いだが、その最右翼として前出のトレンドアナリストの太田氏が注目しているキャラクターがあるという。

「おもちのように白くて丸い謎の生物が主人公の『お文具さん』です。2019年に書籍化、20年からはYouTubeチャンネル『お文具のアニメ』でショートアニメが継続的に配信されており、チャンネル登録者数は87万人超え、総再生回数は2億6000万回を突破しています」(前出の太田氏)

この注目の『お文具さん』の魅力はズバリ、“癒し”だとか。

「ゆるくてかわいいのは他のキャラクターも同様ですが、『お文具さん』は読者や視聴者にそっと寄り添うような優しい言葉が多く、作中の“名言”を商品化したアクリルスタンドも発売されているほどです」(前同)

とにかく優しい世界観を作り出すことで、『ちいかわ』などと差別化できているようだ。それだけに、こちらもさまざまなコラボが生まれている。

「23年からは東京駅など各地でポップアップストアが期間限定オープン。24年の4月26日から6月23日までは、雑貨チェーンの『ヴィレッジヴァンガード』のプロデュースによる新たなポップアップも全国各地で始まっています。さらに6月5日から同30日までは、東名阪でコラボカフェも登場。目にする機会が今後どんどん増えていきそうです」(同)

北千住マルイで期間限定で開催された『お文具さん』のポップアップストア ※撮影/編集部

さらに“黒船”も現れているよう。韓国発の『チェゴシム』というキャラクターだ。

「韓国のイラストレーター、チェゴシムさんが生み出したもので、ウルウルした目とゆるいシルエットの動物キャラがかわいい。韓国ではコスメブランドなどすでにコラボも多く、9人組ガールズグループTWICEや女性5人組のNewJeansといった、世界的に人気があるK-POPアイドルたちがグッズを手にしていたことで、日本のZ世代にも人気が広がり始めています」(同)

『チェゴシム』も“ポジティブさ”がウリなのだとか。

「SNSに投稿されるキャラクターたちのデザイン画には“できるよ!”とか“私は私が好き”といった自己肯定感の上がるようなメッセージが添えられたものばかり。また、人気商品に『お守りカード』というものがあって、カードを持っている人に対してポジティブな願いが書かれているのですが、これを携帯電話カバーなどに挟んで、まさにお守りのように持ち歩くという人が多い。24年4月に新宿で日本初のポップアップが開催された際には、この『お守りカード』はすぐに完売してしまったそう」(同)

『チェゴシム』のグッズが5月24日より下北沢店など『ヴィレッジヴァンガード』一部店舗で発売中 ※撮影/編集部

ゆるくて可愛く、優しく励まされる……。『ちいかわ』や『おぱんちゅうさぎ』の次に来るキャラクターは、こうした寄り添い系癒しキャラなのかもしれない。

© 株式会社双葉社