ホンダが、ZR-Vやステップワゴンなど4車種の価格を改定

2024年6月3日、ホンダはN-WGN(エヌワゴン)、N-ONE(エヌワン)、ステップワゴン、およびZR-Vの全国メーカー希望小売価格を改定し、同年7月4日より新価格で販売する。

原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴う

ホンダでは、今回の価格改定は、昨今の原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴うものとしている。各車種の主なグレードと車両価格(税込)は、以下のようになる。なお、<>内は現行価格だ。

G(FF):134万4200円<131万7800円>〜カスラムL・ターボ(4WD):197万100円<191万7300円>

オリジナル(FF):173万4700円<166万2100円>〜プレミアム ツアラー(4WD):217万3600円<208万5600円>

エアー(FF/7人乗り):316万9100円<305万3600円>〜e:HEV スパーダ プレミアムライン:406万6700円<391万2700円>

X(FF):320万8700円<304万9200円>〜e:HEV Z ブラックスタイル(4WD):450万6700円<434万7200円>

車種やグレードにより値上げ率は一定ではないが、N-WGNでは2%ほど、N-ONEとステップワゴンでは4%ほど、ZR-Vでは4〜5%ほどの価格引き上げとなっている。なお、いずれの車種も内外装や装備、パワースペックなどに変更はない。

新価格で販売されるまでは約1カ月あるから、上記のクルマの購入を検討している人は、まずは販売店に相談してみるといいだろう。

© 株式会社モーターマガジン社