ペイント弾で迎撃できる防犯カメラ「PaintCam」

「PaintCam」は、顔認識で侵入者を判別しペイント弾を発射する防犯カメラだ。アプリを通じて手動でペイント弾を発射できるほか、人を判別して自動で発射するモードも設定できる。

クラウドファンディングサイトKickstarterにて1190ユーロ(約199800円)から支援購入可能。発送は2025年1月を予定している。


  • OZ-IT
  • 1190ユーロ(約199800円)

ペイント弾で撃退

内部にペイント弾を装填し、ボンベから二酸化炭素を使って発射できる。紫外線で固まるUVインクのペイント弾も選べる。

オフィスや工場、お店などにも設置できる。アプリと連動させれば、自動発射機能のオンオフを切り替えたり、カメラで照準を定めながら手動でペイント弾をを発射したりできる。暗視カメラ搭載で、昼夜問わず明瞭な監視もできるそうだ。

防犯カメラのインターネット接続が切れた場合でも、監視を続けられる。また、ペイント弾や二酸化炭素ガスのカートリッジも公式サイトにて追加購入できる。

・ ・ ・

防犯カメラが犯人を迎え撃てるなんて!


  • TP-Link
  • 税込み3,190円

Paintcam

Paintcam

Taketo Kikutoji

© 株式会社朝日新聞社