梅雨でもでも安心!コテージ付きの高規格キャンプ場16選【栃木県】

天候不順のシーズンでもキャンプを楽しみたいときは、コテージなどがあるキャンプ場が安心だ。
また、キャンプ初心者でまだ装備が揃っていないときにも、コテージ泊はおすすめ。
今回は、そんなコテージやロッジの付いた栃木県のキャンプ施設を紹介しよう!

①こっこランド那須F.C.G【予約OK】【ラリー参加】

関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約20分

のどかなキャンプ場で貸切露天風呂を堪能

広葉樹に囲まれた林間サイトと那須岳が望める開放的なサイトの、2タイプから選べ、季節により異なる魅力を楽しむことができる。
貸切露天風呂や家族風呂、お湯の出る洗い場など設備も充実し、女性や家族連れ、初めてのキャンパーも安心して楽しめる。
宿泊施設にはコテージやいろりで火を起こして調理ができる「いろり小屋」がある。

●オートサイト=6050円~●トレーラーハウス(4 名・全8棟)=1万3750円~●コテージファンティル(12名・全1棟)=2万6180円~●いろりの小屋(8名・全1棟)=1万7050円~●AC電源使用料=1100円

②鷲の巣キャンプ場【予約OK】【ラリー参加】

関東 > 栃木県 > 那珂川 ●北関東道 宇都宮上三川ICから約60分

那珂川の渓谷美と自然を堪能しよう冬には雲海が見られるチャンスも!

那珂川を見下ろす標高120mの高台にあるキャンプ場。年中ダイナミックな光景が楽しめ、10月~12月には運が良ければ、雲海が見られるチャンスも。
オートサイトには全区画にAC電源、野外炉、テーブル・ベンチが付いているので、使い勝手がいい。
コテージには冷暖房、冷蔵庫、電子レンジなどがあり、全体的に高規格なキャンプ場だ。

●オートサイト(2名)=6000円●フリーサイト(2名)=5000円●キャビン(4名・全8棟)=1万8000円~●バンガロー(4名・全2棟)=1万円

③オートキャンプ場太陽の丘【予約OK】

関東 > 栃木県 > 喜連川 ●東北道 矢板ICから約20分

自然に囲まれたこぢんまりとしたキャンプ場

自然に恵まれた喜連川の市街地を見下ろす高台にあるキャンプ場。AC電源付きサイトも5区画ある。
宿泊にはオートサイトに加えて、バンガローとログハウスもある。オートサイトとバンガローは車の乗り入れが可能。
ログハウスは丸太を組んで作った本格的な造りになっている。屋根裏もあり、好奇心をくすぐる。

●オートサイト=6000~7000円●ログハウス(4名・全3棟)=1万2000円●バンガロー(4名・全2棟)=1万2000円

④キャンプラビット【予約OK】

関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須高原SICから約10分

灯の少ない静かなキャンプ場で夜空を満喫

林間に広がる静かなオートキャンプ場。サイトは複数のサイトが隣り合わせで取れるグループ用のサイトのほか、雑木林に囲まれたファミリー向けのプライベートサイトがある。
照明は最小限で、夜はランタンやライトが必要だが、美しい星空を楽しめるというメリットも。
場内には風情満点の完全貸切制露天風呂(有料)があってのんびりできる。

●オートサイト=6600円~●トレーラーハウス(4名・全3棟)=1万4300円

⑤キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原【ラリー参加】

関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約7分

ここはまるでキャンプ場のテーマパーク!

明確に区画されたサイトにはすべてAC電源が備えられ、簡単にハンモックが掛けられる専用のポールまで付いている。
焚き火料理が楽しめる焚火サイトや暖炉サイト、囲炉裏サイト、フェンス付きのドッグキャンプサイト、2家族サイズの広めのサイトも完備。
宿泊施設はキャビンやコテージがあり、カップルから3世代ファミリーまで、各々のスタイルで楽しめる。人気スポットは場内のジャブジャブ池。

●オートサイト=5000~9000円●オートサイト(焚火付)=6500~1万500円●広めのオートサイト=6000~9900円●ドッグサイト=6000~9900円●カントリーキャビン(4名・全7棟)=1万4000円~●ドッグガーデンキャビン(4名・全2棟)=1万4000円~ ほか

⑥塩原グリーンビレッジ【ラリー参加】

関東 > 栃木県 > 塩原 ●東北道 西那須野塩原ICから約20分

広いオートサイトと天然温泉が魅力

塩原温泉郷の一角、2万5000坪の広い敷地のなかに天然温泉があるキャンプ場として絶大な人気を誇る。
日帰り温泉施設「森のいで湯・福のゆ」のほか、宿泊者だけが利用できる野天風呂があるのがうれしい。
宿泊施設はログバンガローやキャビン等のほか、ブナ林に点在する天然木で造られた森のコテージなどがある。

●管理費=大人1800円、子ども900円●オートサイト= 1100~5500円●グループサイト=2800~7700円●コテージ(5~6名・全10室)=1名5000~1万5000円●スモールキャビン(2名・全6棟)=6000~1万円 ほか

⑦メープル那須高原キャンプグランド【ラリー参加】

関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約20分

那須高原の四季折々の風景を通年で満喫

雑木林と高雄股川の渓谷に囲まれた場内には、広葉樹が多く生い茂る。夏は木陰を作り、秋には紅葉となり四季折々さまざまな顔を見せてくれるキャンプ場だ。
宿泊施設は、貸別荘タイプでフル装備のログコテージ、5人まで泊まれて、屋根付きデッキにBBQグリルのあるKTエイトキャビン、リーズナブルなキャビンや、コンパクトなマーブルハウスなど、さまざまなタイプが用意されていてうれしい。

●オートサイト=4500円~●AC電源使用料=1000円●ログコテージ(4名・全2棟)=2万2000~3万円●キャビン(4名・全24棟)=1万~2万6000円 ほか

⑧ACNサンタヒルズ【ラリー参加】

関東 > 栃木県 > 喜連川 ●東北道 矢板ICから約30分

サンタクロースの家やツリーハウスがあり子どもの遊び場も大充実!

キャンプサイトは、林間サイトと広々サイトの2つのロケーションに分けられている。宿泊施設は、幻想的な雰囲気の個性豊かな手作りのコテージやツリーハウスが計20棟点在。
ワンちゃん連れに絶大な人気を誇るドッグラン付きコテージは、すぐに予約で埋まるので、早めの予約がおすすめ。
「サンタクロースの家」はサンタクロースやこびとたちが住んでいる様子をイメージして建造された。泊まる価値大だ。

●施設使用料=大人800円、子ども400円●オートサイト・キャンピングカーサイト=3000~6000円●コテージ(4~17名・全19棟)=1万円~●サンタクロースの家(17名・全1棟)=2万3000円~●AC電源使用料=1000円

⑨那須たかはらオートキャンプ場

関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 西那須野塩原ICから約10分

景観が抜群! 露天風呂でゆったり癒やされよう

オートサイトは芝を利用した区画サイトと林間サイト、同じく芝の広場サイトからなり、30区画あるAC電源付きサイトはキャンピングカーにも対応している。
無料で利用できる露天風呂は、ヒノキ風呂と岩風呂の2種。管理棟では、貸切家族風呂を有料で提供している。
給湯設備や、コテージには暖房器具もあり、スキーの拠点としても利用できる。宿泊施設のチェックインは14時~。

●入場料=大人1100円、子ども550円●オートサイト=5000円~●コテージ(4~10名・全7棟)=1万8000円~●トレーラーハウス(6名・全2棟)=1万2000円~●ウッドキャビン(5~8名・全7棟)=1万4000円~

⑩森と星空のキャンプヴィレッジ

関東 > 栃木県 > 那珂川 ●常磐道 水戸北SICから約30分

満天の星を眺めながら語らいのひとときを

手ぶらでキャンプが楽しめるグランピングは全28サイト。夕食にはモビリティリゾートもてぎ内のホテルのシェフが厳選した食材によるBBQが堪能できる。
その他にエアコン完備ログキャビンや林間サイトなどがあり、スタイルに合わせて滞在できる。
また、隣接するホテルの大浴場「のぞみの湯」も利用でき、体をのんびりと休められる。

●林間サイト=9000円~●ログキャビン=1万9800円~●グランピングサイト=2万4600円~※素泊まりプラン※利用人数・曜日・シーズンにより異なる※レース・花火時は別途料金設定

⑪南那須オートキャンプ場

関東 > 栃木県 > 那須烏山 ●東北道 矢板ICから約25分

階段状のサイトとオーナーの心配りがうれしい

南那須の小高い丘の上にあり、その地形をうまく利用した階段状のサイトは、ヤマザクラやクリなどの雑木林に囲まれレイアウトしやすく、静かで落ち着ける。
また、雨の日でも退屈しないようにと、コミック本を集めた読書棟があり、蔵書は1000冊を超える。
近くの鹿の子畑直売所では、地元の採れたて野菜を買うことができる。ペットもOKだ。

●入場料=大人800円、子ども400円●オートサイト=3000円●バンガロー(4~6名・全3棟)=1万~1万5000円

⑫那須野が原公園オートキャンプ場

関東 > 栃木県 > 塩原 ●東北道 西那須野塩原ICから約5分

無料のクアルームを完備! 充実施設のキャンプ場

原っぱやせせらぎがある自然が豊かな公園内に造られ、充実した施設で人気が高い県営オートキャンプ場。
100㎡の広さで、すべてにAC電源と野外テーブルが付いたオートサイトのほか、フリーサイトが11張、台所付きのキャビンが14棟ある。
また、キャンパー専用のクアルームは何度でも無料で利用ができるので、遊んだあとはさっぱりと汗を流そう。

●入湯税=1名100円(12歳以上)●オートサイト=5600円●フリーサイト=3100円●キャビン(4名・全9棟)=2万円、(8名・全5棟)=3万3000円(令和6年4月以降の料金)

⑬ニュー霧降キャンプ場

関東 > 栃木県 > 日光 ●日光宇都宮道 日光ICから約15分

高原の爽やかさと満天の星に包まれる

日光市街からクルマで10分の距離にあってアクセスがいい。標高920mで夏でも涼しく、高原ならではの雰囲気を満喫できる。
サイトは芝と土の広場に70張分の広さがある。また、バンガロー、ログタイプバンガローなど、全部で35棟の宿泊施設が点在。
人数や予算によってタイプが選べる。シャワー室や家族風呂があるのもうれしい。

●フリーサイト=大人2000円、子ども1250円●バンガロー(3~20名・全17棟)=8250~4万8400円●ログタイプバンガロー(3~8名・全18棟)=1万1550~3万800円

⑭ファミリーパーク那須高原

関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約10分

インターから10分の好アクセスでファミリーに人気

東北自動車道・那須ICをおりて4㎞。周辺には観光地も数多くあり家族連れにもうれしいキャンプ場。
ファミリー・カップル・中上級者まで「快適に過ごせる」がテーマ。全サイトが区画サイトで、ソロキャンプからグループキャンプまで幅広く対応。
グループや家族連れも安心なログハウスもあり。

●衛生設備協力金=大人300円、子ども200円●オートサイト(電源あり)=5300円~●オートサイト(電源なし)=4200円~●コテージ(4名・全4棟)=1万4700円~ ほか

⑮那須塩原市鳥野目河川公園オートキャンプ場

関東 > 栃木県 > 那須高原 ●東北道 那須ICから約15分

那珂川から引いた水路や池で水遊び!

雄大な那須連山を背景に、那珂川の河川敷に沿って縦長に広がる、那須塩原市が運営する公営キャンプ場。
場内には那珂川の水を引き入れた大池やせせらぎ水路があり、水遊び主体のアクティブなキャンプを楽しめる(利用の可否は要問い合わせ)。
サイトは木立に囲まれた平らな芝地にある。エアコン付きオール電化のコテージも快適。

●オートサイト=4000円~●フリーサイト=2000円●キャンピングカーサイト=5000円●バイク専用サイト=2000円●AC電源使用料=1000円●コテージ(6~12名・全9棟)=1万8000~3万円

⑯ACNオーキャン宝島

関東 > 栃木県 > 塩谷 ●東北道 矢板ICから約30分

ノーリードでワンちゃんと自由な時間を

都心に近い東荒川ダムの上にあり、尚仁沢名水が湧く高原山麓に位置する。
ドッグフリーサイトは30区画あり、なかでもリバーサイドの「オウルの森」がおすすめ。
「ワンワン広場」はウッドチップを敷いたドッグラン。ほかに、遊具が設置された「ワンパク広場」やブランコがある「冒険の森」など、施設も充実。

●施設使用料=大人700円、子ども400円●オートサイト=3600円~●ドッグフリーサイト=5400円~●バンガロー(2~4名・全7棟)=7200円~●AC電源使用料=1200円/1日 ほか

情報更新:2024年2月

© 株式会社 実業之日本社