ミスターマックス、オンラインストアで医薬品の販売開始、5月31日より

(画像)ミスターマックス・ホールディングス/ニュースリリースより

九州が地盤の総合ディスカウントストア、ミスターマックス(福岡県)は5月31日からオンラインストアで医薬品の販売を開始した。

これまで同社の医薬品の販売は、医薬品取扱い店舗(56店舗中52店舗)において、営業時間中のみの販売を行っていたが、今回、オンラインストアでも医薬品の販売を開始したことで、24時間いつでも注文ができ、最短5時間で自宅へ届けることが可能となった。

医薬品に関する相談は、メール、もしくは電話(指定時間内)にて、登録販売者が対応しており、オンラインでも安心して買い物できる環境を整えている。また、医薬品と併せて、体温計、マスク、湿布、水、食料品など、必要なものを一緒に届けることで、これまで以上に便利な買い物体験を提供していく。

『ミスターマックスオンラインストア』は、利用客が「より手軽に、いつでもアクセスできる空間」として、MrMaxが選んだ「価値ある安さ」の商品を、別途配送料はかかるが店舗と同じ価格で購入でき、注文した商品を店舗でも受け取ることができるサービスである。

【概要】
●配送方法:通常配送(全国) / 即日配送(福岡市近郊エリアには最短5時間で配達)
※医薬品は、店舗受け取り対象外
●取扱商品:一般用医薬品(第 2 類医薬品、第 3 類医薬品)
※一部商品に、年齢制限あり

© ダイヤモンド・リテイルメディア