財津和夫、TULIP50周年記念ツアーが7月に追加された訳を自ら説明する

この番組をラジコで聴く

TULIP・財津和夫が、時にはどこに住んでみたいか、と言った事を考えてみるRKBラジオ『財津和夫 虹の向こう側』。6月2日の放送では、今後の住処への想いなど、財津の気の向くままにお話しします。また、TULIP50周年記念ツアーの日程が7月に追加された経緯についてもお伝えします。

やっぱり故郷、やっぱり海

少し前、4月の事だが大谷翔平選手がハワイに別荘地購入という話がニュースになりました。
移住とか複数拠点の生活を考えた事があるか、と下田アナに問われた財津、
「そりゃ、憧れますけど。まあ、先立つものや問題がいろいろと出てくるわけでしょ。でも冬は温かいところ、夏は涼しいところに行くっていうのは年取ってからの理想ですよね」

今の拠点は、福岡と東京。
「徐々に福岡(の割合)が増えてますね。やっぱり故郷は風が違いますもんね。子どものころ味わった、首筋やうなじのあたりを通り過ぎた風を感じると、本当に訳もなくイイなって思うんですよ。それが人ってものでしょう」
ツアーで幾度も全国を巡っている財津。
「いろんなとこへ行くたびに『あ、ここに住みたいな』と思って、スタッフに毎回言うんです。スタッフからは『財津さん、いつもどこ行っても住みたいっていうね』って嫌味を返されるんですけど」

「ごちゃごちゃしてない、都会じゃないところが良いですね。若い人がいっぱいいるのを遠くから見るのはいいんですけど、目の前にいると、なんか暑苦しくて。風とか緑とか、水面とか見ながら過ごしたいな。でもそればっかりじゃ駄目ですよ、やっぱり人と触れ合わないと」
「触れ合うときは、じじいとかはばあよりも少し若い人の方がいいですね。自分のことはさておき…やっぱり(若い人は)エネルギーがありますもんね」

自然のエネルギーと人のエネルギーが両方塩梅良く触れ合えるところがいいかもしれません、と下田アナが補足しつつ、再度、どういう場所が良いか問われると
「海のそばで生まれて育ったんで、湖よりも海の方が良いかなと思います。湖には湖の良さがあって。波音がなくてシーンとしてるんです。それはそれで良いんですけど、やっぱり潮風が来ると、まるで子宮に戻ったかのように、本当に気持ちが落ち着きます」

「山ですか? 嫌いじゃないんですけど、『山か海か』っていわれるとどうしても海でございます。どうしてでしょうね…僕の根源に(生まれ育った)海があるんですよ。でも泳げないんですけどね。平泳ぎが5mぐらいできますけど…一度おぼれかけた事があって、それ以来、水は怖いんですけど海は好きで。海水浴に行っても膝より上のところは行かないようにして」
そんなビビりな海好きの財津、子供かお前は、とイジられたりしたこともあるようです。

「いいですよ海は。福岡の海は、ほら太陽が沈んでいくじゃないですか。あの夕陽をね、海とともに見るのが、やっぱりイイですよね」「(港の係船柱が)錆びたりしているのを見るのが好きなんです。ワビはあんまり好きじゃないけど、サビは好き。年月を感じて、自分に重ねるのかもしれませんね」
財津が作った「夕陽を追いかけて」のフレーズが浮かんできます。

今日の一曲は、TULIP「神様に感謝をしなければ」。1979年発売の2枚組アルバム「Someday Somewhere」に収録されている。作詞・安部俊幸、作曲・姫野達也、ボーカルも姫野達也。アコースティックギターの旋律が印象的な作品です。

「辞める辞める詐欺師」と呼ばれてます

既にご存じの方も多いと思われますが、TULIPアンコール公演、更に日程が追加されて7月18日、19日に福岡で開催される。
「私ね、最近こんなふうに言われてるんですよ。『辞める辞める詐欺』。辞める辞めると言えば人が集まるんじゃないか。そう言って何度もやっている、詐欺師らしいです」
「何度かもうこれが最後だなって思ってやり始めるんですけど…なぜかもう一回やろう、というような話になっていくんですよね、それは本当にありがたいことなんですけど…今回はですね、私がちょっと体調不良を起こしまして」
3月2日と3日の名古屋公演の直前に財津のコロナ感染が確認されたため、両日とも公演は急遽中止となり、改めての振替公演が6月29日と30日に開催される事になっている。

「名古屋が最後になってしまうような形になったんですよ。日程的に本当は5月の福岡で終わりだったんですけど…6月の名古屋をやって終わろうとしましたら、『ちょっと待てよ、福岡が最後じゃなかったのか』という声が、だんだんだんだん盛り上がってきましてですね。チューリップの故郷は福岡だ。やっぱり最後は福岡で終わりたいっていう話がまとまりまして…」
「7月の18日と19日に、チューリップ50周年記念ツアーを最後にしようと。でも、もう52年目になっているのに(笑)、これを周年ツアーっていうのも漫画のようですけど…もう本当にね、そんな事情があったもんですから、7月18日と19日にやらせていただきます」

次回6月9日の放送は、通常通り18時15分(午後6時15分)からの予定です。
「ROCK」についてお話しします。

財津和夫 虹の向こう側

放送局:RKBラジオ

放送日時:毎週日曜 18時15分~18時30分

出演者:財津和夫、下田文代

番組ホームページ

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

© 株式会社radiko