「虹の降る海」新キービジュアルとキャラクター情報が公開!Steam Nextフェスにて体験版を配信

ジー・モードは、2024年夏に配信予定のNintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「虹の降る海」の新キービジュアルおよび、キャラクター情報を公開した。

「虹の降る海」は、インディーゲームデベロッパー・白黒羊が開発するアドベンチャーゲームだ。プレイヤーはかわいらしいドット絵で表現された宝船の中で、七福神と交流しながら1年間を過ごしていく。

プレイヤーの行動と選択肢次第でエンディングは22通りに変化するという。ときに面白く、ときに切なく、ときに悲しい物語を体験しよう。

新キービジュアル

また、体験版がSteam Nextフェスにて初公開されることが発表された。こちらの内容や配信ガイドラインも公開されたので、本作の配信を考えている人は詳細もチェックしてほしい。

さらに、登場キャラクターの情報もSteamのストアページで公開されている。個性豊かな各キャラクターの魅力などがうかがえる内容になっているので、こちらにも注目だ。

以下、発表情報をもとに掲載しています

■「虹の降る海」、Steam Nextフェスにて体験版を初公開!

6月10日午前10時~6月17日午前10時(PT)にSteamにて開催される「Steam Nextフェス」にて、「虹の降る海」の体験版を初公開いたします。プレイヤーの皆様にいち早くゲームを体験していただく絶好の機会ですので、ぜひウィッシュリスト登録をよろしくお願いいたします。

開催日時

6月10日午前10時~6月17日午前10時(PT)
(6月11日午前2時~6月18日午前2時(JST))

※開催日時を過ぎても体験版は公開継続予定ですが、予告なく終了する場合がございます。

公式サイト
https://store.steampowered.com/sale/nextfest
Steam
https://store.steampowered.com/app/1695000/

■「虹の降る海」体験版の内容と、配信ガイドラインについて

体験版の内容について

体験版では、本編と同じ内容を90分間プレイすることができます。また、時間制限内に楽しめるよう、冒頭に好きなキャラクターを選択し、そのキャラクターのヒントが表示されやすくなる機能があります。

ぜひこの機会にプレイしていただき、「虹の降る海」の世界をお楽しみください。

対応言語について

現在体験版で対応している言語は、「日本語」「英語」「韓国語」となっておりますが、今後のアップデートにより体験版・本編ともに「簡体字」「繁体字」に対応予定です。

実況配信・二次創作について

「虹の降る海」は、ルールを守っていただければ、体験版・本編ともに、実況配信や二次創作を歓迎いたします。実況では、下記の配信禁止区間を除く全部分(約95%)を配信していただけます。

配信禁止区間

・「初夢」を除くエンディングイベント
・「イベントリスト」からのイベント回想(セーブロード機能を用いて別の選択肢を選択しなおすなどはOKです)
・最終結果画面(エンディングイラストと今までに見たイベント一覧が表示されている画面)

その他詳細は、こちらをご覧ください。

虹の降る海ガイドライン
https://shirokurohitsuji.studio/2024/06/01/rainbowsea-guideline/

(C)白黒羊/published by G-MODE Corporation


© 株式会社イクセル