「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」でフリースクール開設―eスポーツやデジタルリテラシーの指導も提供

「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」でフリースクール開設―eスポーツやデジタルリテラシーの指導も提供

TechnoBlood eSports(TBeS)は、京王電鉄と共同で、「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」において、小学4年生から中学3年生までを対象としたフリースクール「STAGE」の運営を開始すると発表しました。

本スクールは、近年増加傾向にある小中学生の不登校という社会課題に対し、eスポーツの多様性を通じて、協調性、社会性、課題解決力などの力をつけるための学びと成長を支援することを目的としたもの。

オフライン/オンラインで、eスポーツチームコーチによる指導が受けられるほか、AI教材による主要科目(国語、数学、英語、社会、理科)の学習やカウンセラーによるカウンセリング・個別面談を行うなど、専門のスタッフによるサポートを提供します。

eスポーツコーチングでは、人気FPSタイトルで週1回、元eスポーツチームのコーチから技術だけでなく、ネットリテラシーやチーム戦術などの幅広い知識を学び、実践することができます。さらに、『マインクラフト』を題材にしたプログラミング学習も提供され、デジタルスキルを意欲的に身につけることができます。

「STAGE」の運営開始日は2024年9月2日(月)で、6月1日(土)より事前相談やオンライン体験等のプレオープンが行われます。運営場所は「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」で、プレオープン期間中は東京都調布市布田4-4-22 トリエ京王調布A館3階にて行われ、9月2日以降は東京都調布市布田1-39-1いちご調布駅前ビル8階に移転予定です。

© 株式会社イード