富士急ハイランド「戦慄迷宮~闇に蠢く病棟~」恐怖と没入感を追求した新ホラーアトラクション

富士急ハイランドのホラーアトラクション「戦慄迷宮」が、「戦慄迷宮~闇に蠢く病棟~」として2024年7月20日(土)にリニューアルオープンする。

富士急ハイランド「戦慄迷宮」がリニューアル

2003年のオープン以来、累計530万人もの入館者たちを恐怖のどん底に陥れてきた世界最大級のホラーアトラクション「戦慄迷宮」。今回は「圧倒的にリアルな廃病院」と「“没入<イマーシブ>体験”」をコンセプトに、「戦慄迷宮」史上最恐のアトラクションとして再始動する。

廃病院としてのリアリティを追求した新恐怖体験

900m以上にわたる全ルートを刷新し、そのルート上に「口腔外科」や「病理検査室」といった病院らしい新部屋を多数設置。名物の「長い廊下」や最も恐ろしい体験が待ち受ける「最終部屋」も過去最大級の大きさに。恐怖を駆り立てる金属音や身体に響く重低音といった音響効果や刺激的な視覚演出も追加することで、廃病院としてのリアリティを追求しているという。

舞台となるのは、臓器売買や非倫理的な医療実験などのスキャンダルで廃墟化した慈急総合病院。多くの犠牲者たちの強い怨念が渦巻く廃墟から無事に脱出できるのか。富士急ハイランドを代表する名物ホラーアトラクションが、今再び始動する。

詳細

「戦慄迷宮~闇に蠢く病棟~」
オープン日:2024年7月20日(土)
場所:富士急ハイランド
建物:二階建て(一部中二階)
延床面積:約3,000㎡
所要時間:約50分~∞(無限大)
歩行距離:約900m
利用制限:小学生以上
※小学生は中学生以上の同伴必要
利用料金:
・フリーパス所持者 4,000円/1組
・フリーパス非所持者 8,000円/1組
※1組最大4名まで。
※フリーパスのみでは利用不可。別途時間指定券が必要。

<富士急ハイランド営業概要>
営業時間:季節により異なる
※詳しくは公式サイトまで。
料金:
[入園料] 無料
[フリーパス]
大人6,000円~7,800円
中高生5,500円~7,300円
小学生4,400円~5,000円
幼児・シニア2,100円~2,500円
※日によって料金が異なる。詳しくは公式サイトまで。
アクセス:
■車
・新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接
・東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分
■バス
・新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車
・東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車
※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中。
■電車
・JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換、富士急ハイランド駅下車(大月駅から約50分)

© 株式会社カーリン